最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:79
総数:360455
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

2学期の終業式が終わりました。

画像1 画像1
 2学期の終業式を249名の児童全員とともに迎えることができました。校長として、こんなにうれしいことはありません。保護者のみなさまにもご協力、ご支援をいただきました。ありがとうございました。式の中では、2学期をふり返りながら子どもたちに語りかけました。いろいろな場面で自分のがんばった姿を思い出しながら、うなずいている子がたくさんいました。小鈴谷小学校の子どもたちが一生懸命にがんばっている姿を見るのが、私にとって最高の喜びです。
 また、年末年始の行事や習慣、遊び等をどの程度知っているかて聞いてみました。次の15項目です。
 1大晦日 2除夜の鐘 3年越しそば 4門松 5しめ飾り 6鏡餅 7初日の出 8初詣 9年賀状  10お年玉 11おせち料理 12お雑煮 13凧あげ 14羽根つき 15福笑い
 全部知っているという子も何人かいました。うれしいことです。日本の伝統的な行事を大切にしてほしいと思います。
 最後に、来年1月7日の3学期始業式には、全員が元気な姿を見せてくれることを子どもたちと約束しました。
 みなさま、よいお年をお迎えください。  

2学期ありがとうございました

2学期もまもなく終了です。様々な行事を行った2学期ですが、大きな事故や事件もなく無事終えることができました。これも、保護者の方々や地域の方々がご協力くださるおかげです。この場をおかりしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食最終、4時間授業
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492