最新更新日:2023/05/20
本日:count up1
昨日:46
総数:353859
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

学習のまとめ

 あと1週間で冬休み。8月20日(木)の2学期始業式から随分長期間になり、この間の最高気温は30度以上変動しました。子どもたちの感覚では、半年くらいに感じたかもしれません。よく頑張りました。
 何があっても、その時間の課題に真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根の収穫

 先週、大根を収穫しました。既に家族みんなで味わったことでしょう。香川独特のあん餅雑煮に入れる輪切りダイコンくらいの太さでした。何度体験しても、収穫の笑顔ははじけていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後片付けまできちんとできます!

 図画工作の後片付けが早く終わった人から、廊下や道具の片付けに取りかかっていました。感心ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生町探検〜公民館〜

 町探検で公民館に行きました。
 和室や調理室、会議室があり、様々な教室が行われているそうです。
 今日は、日本舞踊の教室が行われており、踊りを見せていただきました。音楽に合わせて優雅に踊る姿を子どもたちは真剣に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617