最新更新日:2023/05/20
本日:count up13
昨日:53
総数:353708
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

校外学習 城山神社に行ったよ。

 鼓岡神社をあとにして、次は城山神社に行きました。
 城山神社でも、ゲームをしました。2年生が学級会で話し合い、「宝ものさがし」をすることになりました。

 宝物をかくす係の子どもたちがどこに隠そうか、綿密に相談して宝物を隠しました。

 2年生からの折り紙の宝物に、1年生はとても喜んでくれていました。2年生の子どもたちは、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 鼓岡神社へ行ったよ。

 5月2日は、待ちにまった校外学習。快晴で、子どもたちのテンションもアップしました。どうやら、とても楽しみにしていたようです。

 まず、学校から歩いて鼓岡神社に行きました。「くだものがり」というゲームをしました。「もも」と言われたら、「もも」は2文字なので、2人組をつくって座るというゲームをしました。指で文字数を確かめながら、楽しくゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617