最新更新日:2023/05/20
本日:count up29
昨日:53
総数:353724
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

【国府の里学習】 いのちの先生のお話

 4年生の国府の里学習では、「一人ひとりが輝き、ともに生きる府中町を考えよう」をテーマに学習を進めています。今日は、県の事業である「いのちの先生」として介護福祉士をされている池ノ内さんをお招きして話を聞きました。
 介護をするときには、相手の立場に立って考え「自分だったらどうするか」を考えることが大切であるということを教えて頂きました。また、困っている人がいたら、「少し勇気」を出して「大きなお世話」をすることが自分を強くするという話も頂きました。普段は聞くことができない貴重なお話を、子どもたちは真剣に聞いていました。
 今日学んだことをこれからの国府の里学習にいかしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617