最新更新日:2023/05/20
本日:count up60
昨日:53
総数:353584
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

【5年】スイッチにどう線を

スイッチを作り、そこにどう線を差し込んでいます。
電流が流れて、メロディが鳴るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】ソーラーメロディハウス作り

よんでんプラザから先生が来てくださりました。
話を聞きながら一生懸命に部品を組み立てています。
無事、完成するのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】ワニを動かせ!

タブレットにプログラムを作成し、ワニに命令を出しています。
当然、命令を間違うとワニが動いてくれません。
一つ一つのプログラムの順序には意味があるんですね。

片付けも協力してきちんと行えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】ロボット作成中

2人で力を合わせてレゴブロックのロボットを作成中です。
タブレットを使って作り方の説明書を見ながら作っています。
案外、部品が多くて難しそうです。頑張れ〜5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】ゆったりと…

和を感じる仲間が増えました。
披雲閣の中は本当に広かったです。

この後は、eトピア香川でプログラミング学習です。
画像1 画像1

【5年】玉藻公園にて

玉藻公園の披雲閣にて、昼食をとりました。
和を感じる場所で美味しいお弁当を食べました。
お家の方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】縄文、弥生時代の住居に

藁で作られた住居に入りました。
当時の住まいに驚いていました。
また、高松の昔の様子が描かれている絵図を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】昔の日本

昔の日本についての学習が始まりました。
館内の展示資料を見ながら、昔の人々の暮らし方などについて知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県立ミュージアムから玉藻公園を…

玉藻公園を県立ミュージアムから眺めました。
なぜ、玉藻公園があるのか。お話を聞きました。
子どもたちもお城があった場所を熱心に探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県立ミュージアム到着

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の目的地に到着しました。
まず、県立ミュージアムで香川の歴史について学習します。
担当の先生から注意点等を聞いています。

校外学習に出発!

画像1 画像1
5年生、学校を出発しました。
全員元気です。

【理科】物の溶け方

 今日の理科は食塩が水に溶ける様子を観察しました。まずは食塩を実体顕微鏡で観察しました。その後、食塩が水に溶ける様子を観察しました。水の中に入れた食塩を包んだティーバッグから落ちるゆらゆらを子ども達はじっと観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617