最新更新日:2023/05/20
本日:count up48
昨日:59
総数:354072
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

【理科】綾川の「流れる水のはたらき」を観察

 昨日、流れる水のはたらきで学習した内容を実際に見て確かめるために、学校近くを流れる綾川へ観察に行きました。流れが曲がっているところの内側は流れがゆるやかで川原ができ、外側は流れが速く、水深が深く切り立った崖になっていること。流れの急なところに護岸工事を重点的にしたり、ブロックを積んだりしていることを確かめました。府中小は身近にこんな自然教材があって素晴らしい環境です。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈りをしました。

 10月22日(金)にこれまで育ててきた稲の稲刈りをしました。今年のキーワードは「キズナ」でした。稲の米粒が実ると字がはっきりと浮かび上がりました。全員で記念撮影をしました。今回も地域ボランティアの坂下さん、福崎さん、大野さんのご協力により行うことができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日、校内運動会、晴天なり!!

 5年生の最初で最後の運動会。天候にも恵まれ、終えることができました。
 子どもたちは、コロナ禍の中、感染対策を行いながら練習したり、実施日が変更となる中、やる気を継続したりしながらがんばってきました。今日は、どの子も一生懸命に取り組み、練習の成果を発揮することができたのではないでしょうか。
 また、高学年の役割である準備や片付けも協力して行うことができました。

 保護者の皆様におかれましては、ご自宅での子どもたちへの体調管理をはじめとする声かけ等をしていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617