最新更新日:2023/05/20
本日:count up17
昨日:63
総数:353829
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

感謝を行動に

 1学期の締めくくりとして、これまで使った物への感謝の気持ちをこめて掃除を行いました。机の上、中、道具箱、ロッカーなどきれいになるまでスポンジでこすって汚れを落としました。さらに、ボールの整頓やゴミの処理など自分で仕事を見つけられました。2学期も、身の回りの物を大切に使っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【体育】水泳学習

 体育で水泳学習を行いました。今日は、自分の課題に合ったレーンを選択し、何度も練習を行いました。「50m泳ぐことができた」や「水中で息を出すことができた」など、これまで学習したことを生かし、自分の目標に近づいています。これからも前向きに、楽しみながら取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国語科】環境問題の報告文を完成させよう

 国語科「環境問題について報告しよう」では、選んだ環境問題について、定義や原因、対策などを文章にまとめました。その中で、詳しく説明するために適切な資料はどの資料か、友だちとしっかりと検討していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【水泳学習】どんどん進むクロール

 6校時に水泳学習を行いました。今週は「クロール週」と称して、クロールの練習を重点的に行っています。目指す距離をクロールで泳ぎ切るために、ロケットのようにぐんぐん進むけのびを行ったり、蹴り出す感覚を掴むためにイルカになりきったり、様々な活動を行いました。真剣な表情です。目標に向かって少しずつ前進していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】 コマどりアニメーションを作成中!

 5年生の図工では、タブレットを使って、コマどりアニメーションを作成しています。専用のアプリを使うと、撮影して、すぐに見て、どんどんつくりかえていくことができます。
 子どもたちは、アニメーションならではの奥行きをいかしたり、宙に浮かぶ動きを取り入れたりしながら、どんどん撮影を進めています。友だちと協力するよさも感じているようです。
 ふだんは動かないものが動くアニメーション。完成した作品を鑑賞するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国語】知りたいことを聞き出そう

 委員会の活動について、疑問に思った点をインタビューする活動をしました。活動に向けて、必ず聞きたいこと、必要に応じて聞きたいことを考え、実際にインタビューし、その様子をタブレットの動画で撮影しました。その動画は振り返りに活用して、友だちのよさや、ワンポイントアドバイスをすることができました。相手の話す内容と関連づけたり、相手の反応を予想したりする技を日常生活の中で使っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え2

 手植えをした後、田植機にも全ての児童が挑戦しました。田植機でまっすぐに進むのは意外に難しく、上手に進む友達や慣れている地域ボランティアの様子を見て感心していました。この活動を通して、自分たちが普段何気なく食べられているお米はたくさんの手が掛けられて作られていることに気づくことができたと思います。今後も、国府の里学習や社会での学習を通して、米作りや地域について学びを深めていきましょう。今日はお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え1

 今日は待ちに待った田植えでした。天候に恵まれ、泥まみれになりながら田植えを行いました。子どもたちは、「泥が気持ちよくて、ずっと土の中に入っていたい」、「意外と簡単に植えられるけど、たくさん植えるのは大変だ」などの反応を示し、米作りの大変さを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【理科】子葉にデンプンはふくまれているのかな?

 理科では、植物の成長に関する学習でヨウ素液を用いて、でんぷんの有無を調べました。実験では、各班で役割分担し、安全に行うことができました。得られた結果から、でんぷんを発芽する時の養分として使われていることに児童は気づきました。また、「給食にでんぷんがある」と、日常生活とつなげて考えられている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】全国歯磨き大会について

 歯磨きの大切さについて、DVDを観て、養護教諭の先生の話を聞きました。正しい歯の磨き方、磨き残しが多い箇所、歯に関する病気などについて学習しました。一生付き合っていく歯の大切さを再認識し、今日の給食後の歯磨きから、時間いっぱい一生懸命取り組んでいました。今後も忘れず、続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】ボランティア清掃

 朝、ボランティア清掃を行いました。5年生からは11名参加し、学校をきれいにしました。一生懸命に掃除する姿は凛々しく見えます。これからも学校のためにボランティアを続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お米を作ろう】もみまき

 今年度の総合の時間には米作りを行います。今日は、DVD等で事前に学んだことを生かして、実際にもみまきを行いました。真剣な表情です。子どもたちは慎重にもみや土を触っていました。活動後、「土が虫みたいだった」「全部楽しかった」「土のバランスが難しかった」などの感想を述べていました。これからの田植え、完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】校内運動会 ダンス

 今年度は、ダンスのテーマを「Hope of future 未来への希望」とし、未来への希望をもち、前向きに生きることを力強く表現しました。観ている人の心に響くものだったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】校内運動会 めくって、めくって、めくっちゃやーよ

 競争遊技では、「めくって、めくって、めくっちゃやーよ」を行いました。自分のチームに得点が入るよう、一心不乱にカードをめくり続け、縦割り班対抗で得点を競いました。学校生活では、今後も休み時間を中心に運動をしっかりと行っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】校内運動会 徒競走

 高学年になって初めての徒競走では、体の成長に伴い、走りに力強さがでてきました。どの児童も一生懸命に走り、ゴールを駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】校内運動会 集合写真

集合写真です。15人全員笑顔で終えることができました。高学年として素晴らしい運動会でした。日曜、月曜としっかり体を休めて、火曜から切り替えていきましょう。
画像1 画像1

【5年生】運動会に向けて

 いよいよ明日が本番となりました。これまで子ども達は毎日一生懸命に練習してきました。明日はその練習の成果が十分に発揮できるよう、応援しています。全員が無事に笑顔で終えられることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【国語】漢字の成り立ちを調べよう

 三千年以上も前に中国の言葉を書き表すために作られた漢字の成り立ちについて学習しました。物の形をかたどったものや、意味のある漢字を組み合わせたものなど4種類の成り立ちについて学び、12個の漢字の成り立ちを調べました。調べる中で、「この漢字の成り立ちはどっちかな。」「自分の名前の漢字も調べてみたい。」など、漢字に改めて興味をもち、楽しみながら学習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習3【5年生】

 子どもたちのために、お弁当を作っていただきありがとうございました。昼には、保護者の人に感謝を込めて弁当を食べました。子どもたちは自慢げに弁当の中身を見せてくれました。
 今日の学級でのテーマ「真剣に取り組む時は取り組み、楽しむときには全力で楽しむ」は、全員が達成できました。15名は笑顔で校外学習を無事終えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習2【5年生】

 子どもたちは1時間程度、思う存分カヌーに取り組みました。遠くまで上手く漕いでいく児童、二人で協力して前に進む児童、ボートが転覆する児童など様々な表情を見ることができました。カヌー活動の最後には、4・5年生を代表して学級委員2名が感想とお礼の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617