最新更新日:2023/05/20
本日:count up39
昨日:46
総数:353897
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

修学旅行出発 (6年 修学旅行)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日から2日間、6年生は修学旅行へ行ってきました。お見送りに来てくださった保護者の皆様、先生方、どうもありがとうございました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が元気に修学旅行へ出発しました。朝早くからお見送りにきていただき,ありがとうございます。楽しい思い出を作ってきます。

体育の授業 (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の体育の授業では、「バスケットボール」をしています。フリーの仲間にパスを回すなど、チームで作戦を考えて練習しました。

英語の授業 (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の英語の授業では、ティファニー先生が来てくれました。輪になって1から60までの数字を数える「バズゲーム」や、時間についての質問を英語で発表するなど、子ども達は楽しく活動をしていました。

伝々虫さんのお話 (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、伝々虫さんのお話会がありました。「ぶんぶくちゃがま」、「東北の昔話」、「外国の昔話」など、子ども達は集中してお話を聞いていました。また本の紹介の後では、いろんな本を楽しく読みました。

修学旅行に向けて (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5.6校時は、総合の時間で修学旅行の学習をしました。5時間目は香川先生から「法隆寺」や「清水寺」などの説明を聞き、6時間目は子ども達で班や係、部屋割り、バスの座席決めをしました。次回は、調べ学習をしていく予定です。いよいよ修学旅行も間近です。楽しみですね。

朝読書 (6年)

画像1 画像1
今朝は、朝読書がありました。子ども達は「100万回生きたねこ」など、福崎先生の読み聞かせを真剣に聞いていました。いつもありがとうございます。

楽しい外国語の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語の授業は,大平先生がおいでになりました。時間の学習です。1から60までの数字を復習しました。いっぱいに水を入れたコップに数字を数えながら,クリップを1つずついれていきます。いつ水がこぼれるかを予想しながら,数を数えていきました。子どもたちは,夢中になってこぼれそうなコップに見入っていました。もう一つのゲームは,大きな円になって時計回りに数字を数えていきます。5の倍数の時にバズと言います。リズムに合わせて数えていくので,なかなか難しいゲームでした。盛り上がりました。

音楽の授業

2学期最初の授業は、「今月の歌」と「譜読み」の練習でした。また「語りあおう」の曲をリコーダーで吹きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

図工の授業 (6年)

今、6年生の図工の授業では「風景画」に取り組んでいます。学校から見える景色を写真に撮り、それを元に絵を描いています。順調に進んでいるかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

お昼休みに教室で (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のお昼休みに、子ども達は教育実習生の先生と一緒に楽しくお話をしたり、ゲームをしたりして、盛り上がってました。

教育実習の先生と給食を食べたよ(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習の先生と楽しく給食を食べました。昼休みに遊ぶ約束など,会話に花が咲いていました。昼休みは楽しく遊べていました。

給食の時間 (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習の先生が2人、東組の教室に来てくださり、一緒に給食をいただきました。子ども達はとても楽しそうにお話をしていました。いい時間を過ごせれましたね。

体育の授業 (6年)

今日の体育の授業では、教育実習の先生方が5人来てくださいました。子ども達はこれまで練習してきた自分の目標の高さでハードルを跳びました。最後は東組対西組でリレーを行い、とても盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育の授業 (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の体育の時間は、バスケットボールをしました。子ども達はゲームで勝てるように、チームで協力して頑張りました。

英語の授業 (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の英語の授業では、ティファニー先生が来てくださいました。世界の国旗を学ぶゲームや、世界の文化についての発表をして、子どもたちは楽しく活動をしました。また行ってみたい国について、英語で質問しました。

表現タイム (6年)

画像1 画像1
今日の表現タイムでは、吉田先生のクラリネットと、6年生のリコーダーと一緒に「カノン」を演奏しました。子ども達は今までの練習の成果を発揮することができました!

合同音楽の授業(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日は体育館でリコーダーの練習をしました。大分上達してきているので、来週の表現タイムでの発表が楽しみです!

音楽の授業(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
合同の音楽の授業で、子ども達はリコーダーの練習を頑張っています。今日は新たに、ピアノ伴奏の子も加わりました。来週はいよいよ発表ですね。楽しみにしています!

いつもありがとうございます (6年)

東原先生が教室に来てくださり、壊れてしまった椅子の修理をしてくださいました。いつも困った時にはすぐに駆け付けてくれ、どうもありがとうございます。
お昼休みには、切れた蛍光灯の付け替えにも来てくださいました。子ども達も大喜びでした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617