最新更新日:2023/05/20
本日:count up17
昨日:53
総数:354888
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

【理科】水溶液の性質とはたらき

 学習のまとめをしていました。テストが近いようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式歌の練習

 6年生は、今年「大切なもの」を選曲しました。混声2部合唱です。声が出にくい旋律を、プロの山家先生が声量を抑えてサポートしてくださっています。そうするとハーモニーを聞き合いながら練習ができます。今年は校舎内に分散して、みんなで卒業の日を祝いたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開法寺跡発掘現場見学

 2月8日(月)、開法寺跡の発掘現場を見学に行きました。およそ1300年前にあった開法寺塔跡や最近発見された回廊などについて、実際にその場所に立って説明を聞きました。学校への帰り道、「自分たちのふるさとにこんな場所があるのはうれしい。」「やっぱり府中が好きだ。」と言う子がいました。大人になって県外で住むようになっても、自分たちの育った町のすばらしさをいつまでも忘れないでいて欲しいと思います。わざわざ説明に来て下さった埋蔵文化財センターの長井さん、坂出市のきのとさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国語】心が動いたことを十七音で表そう

 俳句を詠みました。友達の句を鑑賞し合っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KBN卒業企画 収録

画像1 画像1
 保護者メールでお知らせしましたとおり、2月8日(月)のいきいきワイドで放送されます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617