最新更新日:2017/04/21
本日:count up14
昨日:14
総数:726627
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

読書郵便 優秀作品

11月6日のはまっ子読書の日にちなんで、本校では毎年読書郵便を作成しています。自分の読んだ本の中から、おすすめの一冊を選び、カードを作成します。毎年力作がたくさんあるのですが、中でもとびきりの優秀作品がアリーナ前のホールに掲示されています。一度は読んでみたくなるような作品がたくさん紹介されています。
画像1 画像1

人権作文コンテスト 感謝状をいただきました。

本校では毎年7月に、全校で人権作文に取り組んでいます。この度過去五年間にわたり、全校の95%以上の生徒が人権作文に取り組んできた実績が評価され、法務省及び全国人権擁護委員連合会から、感謝状をいただきました。横浜でも10校しかいただけない感謝状なのだそうです。12月には人権週間の取り組みとして、人権標語を全校生徒が考えました。各教室の廊下に貼り出してあります。本当に東中はいろいろな取り組みをしっかり行っていて、すごい!!の一言です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙 その2

本校では昨年より、地域の選挙管理委員の方々に来ていただき、本物の投票箱を使って、選挙を行っています。投票場所は各教室ではありますが、選挙の立会人を地域のかたが行ってくださるので、適度の緊張感の中で投票を行うことができます。選挙管理委員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ヨーイ、カチン』1年CM発表会 その4

28グループの発表後、班のみんなで優秀作品を2つ選び、ステージにぶら下げられた袋にピンポン玉で投票します。3位までの入賞の他、照明のプロが選んだエンターテイナー賞と地域コーディネーターが選んだやまたろう賞が授与されました。おめでとうございます。皆さん本当に良く頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ヨーイ、カチン』1年CM発表会 その3

ヨーイ、カチン。スタートの合図は、映画制作で使う本物のカチンコ 。少ない時間でしたが、生徒の皆さんは、小道具を製作したり、キャッチフレーズを考えたり、ポスターを作ったりと、班全員で協力し、チーム力で頑張っていました。30秒にまとめるって、すごく難しい…でもこんなにもまとまれるって、素晴らしいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ヨーイ、カチン』1年CM発表会 その2

CM発表会は、プロの司会者のかたによって盛り上げていただき、プロの照明機器をセッティングしていただき、そして今年は北山田町内会のご協力で、6台のスピーカーや集音マイクなどの素晴らしい音響機器まで用意していただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生模擬面接 振り返りの会

模擬面接終了後、アリーナにて31名の講師の方たちと全生徒で、振り返りの全体会をおこないました。生徒たちは少しほっとした表情でしたが、本番の面接に向けて、また思いを新たにしていたようです。その後面接官の方々と保護者・地域コーディネーター・教職員とで交流会をもちました。大人も子どもも、とても勉強になる会でした。また交流会には畑澤都筑区長もお見えになり、エールをいただきました。皆様お忙しい中、面接官のお仕事をお引き受けいただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 模擬面接

皆様お仕事の都合をつけて駆けつけていただきました。本当にありがとうございます。生徒の皆さんも頑張っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生キャリア学習「模擬面接」

11月27日、いよいよキャリア学習、3年生の模擬面接が始まりました。面接官は地域の方、小学校の校長先生やPTA会長さん、区役所や文部科学省の方まで、総勢31名です。緊張の糸がピーンと張りつめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 2日目

一生懸命、木材を削っています。上手にできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 職場体験

学校では体験できない貴重なお仕事にやる気まんまんです。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 職場体験

慣れない環境の中、緊張した面持ちで働いています。普段の買い物の時とは全然違ったお店に見えることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験 始まりました。

11月25日、今日から3日間の職場体験が始まりました。緊張した面持ちで、説明を聞いたり品だしをしたり…まずは「いらっしゃいませ」の挨拶が大きな声で出来るかな?頑張れ東中2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 いよいよ職業体験

11月24日、2年生は明日からいよいよ3日間の職業体験に行きます。今日は事前学習として、指導研修を受けたリクルートの方々が11名来てくださって、働くことの意義やタウンワークを作るときのインタビューの視点などを、指導してくださいました。みんな充実した職業体験を経験し、ひとまわり大きく成長して戻ってきてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 職業講話

11月6日(金)6時間目に、職業講話が行われました。今月末に行われる2学年の職業体験に向けての事前学習の一環です。今年も第一フォームの代表取締役渋谷さんにおこしいただき、「職業体験で貴重な経験をしてください!!」とのエールをいただきました。そして『No Challenge No Chance』のメッセージボードをいただきました。2年生はこれからマナー学習などを通して、しっかりと心構えを学び、充実した職業体験をしてきてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 身体づくり講習会

11月5日(木)6時間目に、2学年生徒対象の保健学習『身体づくり講習会』が行われました。今回は横浜市スポーツ医科学センターより理学療法士の先生をお招きし、お話を聞きました。中学生と運動の関係を中心に成長期の特徴とけがについて分かりやすく教えていただきました。予防のためのストレッチについてもお話いただき、運動部員だけでなく、すべての生徒にとってこの成長期をけがなく健康に過ごすための大切な学習となりました。健康は誰かが与えてくれるものではなく、自分で保持増進していくものです。自分でできるストレッチ、是非実践してみましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日、1学年福祉体験学習を行いました。

午後からは車椅子利用者のかたと視覚障害者の方をお招きし、福祉体験学習が行われました。毎年1年生を対象に行っている学習で、ガイドヘルパーさんや社会福祉協議会の方のご協力で、実施しています。生徒の体験もありました。実際に経験してみると、車椅子も視覚障害も、生活するのに大変不自由であることがわかったようです。歩きスマホの人とぶつかってしまったり、二人に一人は駅のホームから転落したことがあるといった話は、衝撃的でした。まず私たちにできることは何か…考えさせられる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習 森岡先生研究授業

26日は教育実習の森岡先生の研究授業がありました。堂々とした授業で、生徒たちも楽しく電気の授業を受けていました。グループ討議の後の発表も大変立派でした。これからもしっかり勉強して、素晴らしい先生になってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 認知症サポーター中学生養成講座

10月2日、認知症キャラバンの方々に来ていただき、認知症についての学習をしました。認知症ってどんな病気?どんな風に接したらよいかなど、寸劇やインタビューを通して、分かりやすく教えていただきました。この講座を受けた2年生は、今日から認知症サポーターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一回学校保健委員会

9月17日、第一回学校保健委員会が開催されました。今回のテーマは「食事から、身体づくりを考えよう。!~朝食レシピコンテスト最終審査会~」です。本校内科校医の先生や、牛久保小学校の栄養教諭の先生、区福祉保健センターの栄養士さんほか、都筑区ヘルスメイトさん、本校PTAの委員の方々等、たくさんのご来賓の参加を得て実施されました。参加生徒は、各クラス保健委員並びに生徒会本部役員の総勢42名です。はじめに今年度の保健委員の活動発表が行われました。保健班・安全班・食育班どのグループの発表も大変素晴らしかったです。次に1・2年の夏休みの課題で実施された朝食レシピの優秀作各学年10作品から、それぞれ1位2位3位を投票により決定しました。結果は10月はじめに行われる朝会で報告されるそうです。楽しみに待っていてください!!食を考えるということは、命を高める力を育てることです。とても有意義な学校保健委員会でした。保健委員の皆さん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

保健室より

学校運営協議会

学校

防災対策等

事務室より

生徒会新聞「東色」

横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780