最新更新日:2017/04/21
本日:count up1
昨日:10
総数:724900
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

剣道男子 団体戦

いよいよ男子の部が始まりました。1回戦の相手は浜中学校。手強い相手で、果敢に挑んでいきましたが、残念ながら1回戦敗退となってしまいました。でもよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道女子 団体戦

20日、文化体育館では剣道の団体戦が行われています。午前は女子の部。東中は小山台・中川・岩崎と3回戦まで順調に勝ち進み、ベスト16 県大会出場を決めました。このあと上位進出をかけた戦いが続きます。頑張れ東中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部5回戦 対汲沢中戦

延長戦も両者1点も譲らず、とうとうPK戦に。キーパーのナイスセーブもわずかに及ばず、8ー7で惜しくも負けてしまいました。しかし手に汗握る素晴らしい戦いでした。明日敗者復活、県大会出場をかけた戦いを、この谷本公園グランドで行います。相手は岩崎中。皆さん是非応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部5回戦 対汲沢中

19日午後には、サッカー部県大会出場をかけた5回戦 対汲沢中戦が谷本公園グランドで行われました。両者1点も譲らず延長戦にもつれこみます。頑張れ東中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道団体戦

7月19日、県立武道館にて柔道の団体戦が行われました。1回戦の相手は岡津中学校。必死の戦い空しく、1勝3敗1引き分けで惜しくも負けてしまいました。でも果敢に向かって行く姿は、とてもかっこ良かったです。ナイスファイト東中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球ブロック大会 その2

洋光台第一中学校に破れ、汲沢中学校には勝ちましたが、結果は3勝2敗、恐らくブロック3位とのこと。残念ながら決勝大会進出はならず…のようです。でもよく戦いました。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 ブロック大会

20日 洋光台第一中学校にて、卓球のブロック大会が行われています。5校とのリーグ戦。対洋光台第一中学校。強いです。苦戦しています。東中頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレー 4回戦 対新田中戦

ブロック1位通過をかけた戦いが始まりました。。立ち上がり、連戦の疲れからか、相手にリードされ冷や冷やしましたが、徐々にギアが入り、終わってみるとストレート勝ちでした。市のベスト16、これで県大会出場が決まりだそうです。朝から一日応援にお付き合いくださった保護者の皆様、ありがとうございました。まだまだ熱い戦いは続きます。頑張れ東中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレー 3回戦

3回戦は横浜吉田中。さらに調子を上げてきました。こちらもストレート勝ちです。次はこのブロックの1位通過をかけて、新田中との闘いです。連戦ですが頑張れ東中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレー 2回戦

2回戦は対泉ヶ丘。2ー0で順調に勝ち進みました。だんだん調子が上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 4回戦 大勝!!

終わってみるとなんと5ー0 。圧勝でした。桐蔭学園の人工芝の素晴らしいグランドで戦えて、よかったね!!でも本当に暑かった。市のベスト16まで駒を進めました。次は県大会出場をかけた戦いだそうです。この調子で頑張れ東中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 4回戦

サッカー部はシードで昨日の3回戦からスタート。昨日の試合を勝ち進み、今日は4回戦に突入。相手は岩井原中です。大変暑い日でしたが、立ち上がりからハイペースで点を重ねています。 頑張れ東中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレー 1回戦 その2

よく粘りました。苦しい戦いでしたが、最後まで頑張り、ようやく勝つことができました。勝利の微笑み。みんな輝いています。この調子で、2回戦も頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレー部 1回戦

女子バレーの戦いが始まりました。1回戦の相手は中山中学校。強い相手です。1セット目を落とし、2セット目はなんとか競り勝ち、フルセットになりました。手に汗握る戦い。応援も必死に声を張り上げ、会場がひとつになって頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 公式戦!

東山田中学校のソフトテニス部は2年生チームですが、3年生を相手に互角に戦えるテクニックはしっかり身についています。ナイスプレーもたくさんありました。これからは、さらにトレーニングを重ねて身体をひと回り大きくし、パワーアップを目指しましょう。選手のみなさん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 公式戦!

7月11日(土)旭北中学校を会場に、男子ソフトテニス部の試合が行われました。

山内中を相手に、3-0で敗退という結果でしたが、気迫に満ちた大きな声を出し、集中してプレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケット部 勝利の微笑み

みんなで勝ち取った1勝。応援も素晴らしかったです。輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケット1回戦 勝利です。

女子バスケット1回戦は、66ー37。しっかり勝ちました。おめでとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆!!このちょうしで次も頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケット1回戦

生麦中学校では、女子バスケット1回戦 対並木中 が行われています。第三ピリオド 49ー27でリードしています。頑張れ東中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン 団体戦

7月5日もえぎ野中学校では、バドミントンの女子団体戦が行われています。1回戦の相手は、上郷中学校。シングルスとダブルス 2組が勝ち、1回戦を突破しました。苦しい戦いを制し、涙の勝利です。2回戦もこのちょうしで頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保健室より

学校運営協議会

学校

防災対策等

事務室より

生徒会新聞「東色」

横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780