最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:23
総数:170521
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

児童会 ハイチ募金活動

 9日・10日の2日間、児童会役員の子達が朝の校門前や各教室、職員室をまわって募金を集めました。

 募金を渡しに来る子も受け取る子も、少し照れながら嬉しそうに募金活動をしていました。

 事前の宣伝活動とみなさんのご協力により「38,114円」というたくさんの募金が集まりました。ありがとうございました!


 児童会からのお礼
画像1
画像2
画像3

3月10日 あいさつ運動

 今年度、最終活動になりました。

 あいさつ運動の当番の代表児童はあいさつ運動の日は早く登校して、全校児童が校門を通り終わるまであいさつをし続けました。
 「大きい声であいさつできた!」「あいさつが返ってくるとうれしかった!」と活動を振り返りました。

 来年度は今の4、5年生を中心にこの活動を大切にし、今年度よりも更に「気持ちのいいあいさつ」を目指してほしいと思います。

 活動に参加していただいた保護者の方々にも、感謝の気持ちでいっぱいです。
 1年間、ありがとうございました。

画像1
画像2

児童会 ハイチ・チリへの被災者募金活動

 児童会で被災地への募金を募ることになりました。
 子ども達が、自分たちで何か世の中の役に立てないかと考えた結果、アルミ缶回収や呼びかけによって集めたお金をユニセフを通して募金することにしました。

 先日の代表委員会で児童会長が緊張しながら提案をしたところ、満場一致で案が通りました。
 募金を全校児童に呼びかけるために、6年生が作ったバッチやチラシを児童会役員と代表委員が各クラスに配布しました。

 募金期間は3月9日・10日の2日間です。この2日間は、校門と朝の会で募金活動を行います。

 「あなたの気持ちをハイチに届けましょう」
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
行事予定
4/5 入学式準備(6年生)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519