最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:364129
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

窯出し2

実は,8月9日に,2回目の窯出しをしていました。今回の窯は,低学年が中心でした。(写真上)
しかし残念なことに,今回は失敗でした。茶色い粉が飛び散って見えるのは,作品が破裂した破片です。一番上の段の動物たちは無事なようですが……。(写真中)
この段では,合計6つの作品が,粉々に爆発してしまいました。(写真下)
陶器は,焼成するときに,粘土に含まれる水分が蒸発します。粘土の中に空洞が作ってあると,そこから水蒸気が逃げていきます。しかし,水蒸気の逃げ道がないと,膨らんだ水蒸気は作品を破裂させてしまいます。
低学年は,残った作品をもう一度本焼きして,こども陶芸展にチャレンジしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/7 委員会活動
9/9 移動児童館
9/10 積水ハウス出前授業
9/11 せともの祭り 子ども陶芸展
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383