最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:364114
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

全員出席!

今日,久しぶりに『欠席0』でした。

風邪やインフルエンザのせいで,1月13日から,毎日欠席者がいました。前回の全員出席は1月12日です。

登校できなかった児童が最も多かったのは,2月25日です。インフルエンザによる出席停止が4名,風邪などの病気欠席が7名でした。

その後欠席がどんどん少なくなり,本日,見事43回目の「欠席0」を記録しました。

下の写真は,昨日の一斉下校です。集合場所を運動場から玄関前に変えました。これからの一斉下校集会は,児童玄関前で行います。
画像1 画像1

冬眠から目覚めました!

お昼の休み時間に,なにやら子どもたちが,ビオトープに集まっています。(写真上)

なんと,カエルを追いかけ回しているのでした。池の中には,大人の手のひらほどもある,大きなウシガエルが!(写真中)

冬眠から目覚めたんですね。池には,何匹もいました。
せっかく復活したのですから,いじめないで下さいね。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

2月28日(月),多目的室で全校集会が行われました。

児童会メンバーが,朝のあいさつをします。(写真上)

校長先生のお話です。(写真中)
通学班での登下校を,しっかりやりましょうというお話がありました。近くの市町村では,不審者が小学生につきまとった,という情報もありました。
集団で登下校する,変な人にあったら大声を出す・逃げる,といったことも確認しました。

生活目標の発表です。(写真下)
今週は2年生が当番でした。

「今から目標の発表をします。」
「先週の目標は
『寒さに負けずに運動しよう』でした。」
「私は,外でいっぱい遊んで,楽しかったです。」
「3月の目標は,
『新しい学年の準備をしよう』です。」

「そして,今週の目標は,
『使った場所をきれいにしよう』です。」
「私は,使ったところの整頓をしたり,掃除を一生懸命したいです。」
「これで,目標の発表を終わります。」

と,みんなの前で,大きな声で発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 カウンセラー来校
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383