最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:364140
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

1年生登校

1年生がやってきました。ちゃんと,上級生と手をつないでいます。(写真上)

「クツはどこに入れるのかな?」
上級生が,心配して見守っています。(写真下)

クツをはき替えても,その場でもじもじしている1年生もいました。
「教室は分かりますか〜?」
すると元気な声で「わかりませ〜ん!」

上級生が案内してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学班登校

1年生は,今日から通学班で登校です。
上級生に手を引かれて,校門を入ってきました。

と思ったら……。
黄色い帽子は2年生でした。
今日も桜は満開です。運動場の周り中に広がるピンク色をバックに,校舎に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 4

1年生の教室にやってきました。
机の上には,黄色い帽子や教科書が,きちんと整理されて置いてあります。6年生のお兄さんお姉さんが,春休みに準備してくれました。
黒板には,「にゅうがく おめでとう」などの歓迎のメッセージが書いてあります。

お兄さんお姉さん,ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 3

入学式が終わって,みんなで記念撮影です。
たくさんの保護者の方に,来ていただきました。

今年から,入学式の写真や学級写真は,写真屋さんに撮影をお願いしました。この写真は学校のカメラで撮ったものですが,配布用の写真はもっときれいです。
画像1 画像1

入学式 2

校長式辞。校長先生のお話です。(写真上)

来賓祝辞。PTA副会長さんのお話です。(写真中)

1年生担任の先生から,お話がありました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 1

入学式が行われました。
15人の1年生が,体育館にそろいました。
たくさんの保護者の方にも出席していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

4月6日(日)の桜 2

夕方,満開の桜に,春の嵐のような風が吹いてきました。
花びらが散り始めています。道路にもピンク色が広がり出しました。がんばって,明日の入学式まで咲いていて欲しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(日)の桜 1

今日の桜は,満開です。運動場周りの桜が,全てそろっています。
桜に囲まれて,今日も野球部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祖東中学校入学式

今日は,祖東中学校の入学式でした。
このあいだ祖母懐小学校を卒業した子どもたちが,あいさつにやってきました。

6年生のときの学級担任と記念撮影!(写真)

ちょうど,桜が満開です。
画像1 画像1

入学式準備 2

1年生のクツ箱をそうじしています。(写真上)

1年生の教室を飾り付けています。(写真中)

無事に終了しました。ありがとうございました。(写真下)

さあ,新1年生さん! 待ってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 1

来週の入学式に向けて,6年生が準備に来てくれました。

カサ立てにも,名前シールを貼ります。(写真上)

体育館をおそうじします。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月3日の桜

雨が降ってきました。
せっかくきれいに咲いた桜。入学式までがんばって欲しいです。

校舎北側の方が開花が早く,満開です。
校舎南側は,もうすぐ満開,といったところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日の桜

今日は,平成26年度の始まりです。
新しいメンバーもそろい,学校が動き出しました。

今年の桜は,例年より早めに開花しています。遠目に見ると,満開のようにも見えますが……。(写真上中)

全体を見れば,「六分咲き」と言った所でしょうか。まだまだ,多くのつぼみが見えます。(写真下)

入学式まで,がんばって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

連絡

基本情報

100周年

学校通信

学年通信

保健だより

その他

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383