最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:364093
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

ほけんだより

ほけんだより・児童用
ご入学(にゅうがく)、ご進級(しんきゅう)、おめでとうございます。
ピカピカの1年生(ねんせい)12名をむかえて、新しい(あたら)学年(がくねん)がスタートしました。
祖母(そぼ)懐(かい)小学校(しょうがっこう)のみんなが、元気(げんき)に楽しい(たの)学校(がっこう)生活(せいかつ)を送(おく)れるといいなと思(おも)います。
今年(ことし)も一年間(いちねんかん)、どうぞよろしく!


ほけんだより・保護者用
なぜ健康診断をするのでしょう?
毎年毎年同じような検査をして、同じことを言われて、病院に行って・・・。
もうわかっているのにどうして健康診断なんてするの・・・と思われることもあるかと思います。
学校で行う健康診断のねらいは大きく分けて2つあります。
1 学習や運動などの日常生活を送る上で注意すべきことがないかをスクリーニング(ふるい分け)する。
成長期でどんどん変わっていく体の様子を知り、日常生活に支障がないか、体の不調の原因は何か、自分では気づきにくい病気にかかっていないかを知るためです。

2 子どもが自分自身の体のことをよく知り、自分の体に興味をもつ機会にする。
自分自身の体のことをよく知り、体に興味をもつということは、自分の体に合わせてより健康に生活していく力を育てることにつながります。さらに、自分や他人の生命を大切にする心を育てることにもなります。
健康診断は自分自身を知るチャンス
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/17 陶祖祭(〜19) こども版画展(〜26)
4/19 視力・聴力検査(〜21)
4/20 視力・聴力検査 尿検査 内科検診
4/21 市ALT来校 なかよし給食 身体測定
4/22 授業参観・PTA総会・学級懇談会
4/23 1年交通安全教室(校区内)
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383