帰ってきました 2

近畿ツーリストの添乗員のお二人は東京から盛岡までついて来ていただき、これから戻られるそうです。みんなが無事に帰ってくることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰ってきました

帰ってきました。たくさんのお出迎え、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 1、2年生を対象に交通安全教室を実施しました。
 西警察署の方からは、「たった一つしか無い命を守るために、交通ルールを守ることはとても大切である」と教えを受け、さらにDVDの映像などで学びを深めました。
 また、自転車を利用することは、被害者になるだけではなく、加害者にもなり得るということも教わりました。
 移動に便利な自転車。安全に利用し無事故で生活したいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車内にて 2

熟睡の体制に入ろうとしている子もいますが、多くはおしゃべりして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車内にて

捕食にサンドイッチをいただき、カードゲームをする子、ぬいぐるみの名前を考える子…、みんなそれぞれの過ごし方をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野駅を出発しました

予定どおり上野駅を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなモリモリ 4組

ご飯、味噌汁おかわりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

濡れた服は天日干ししました

濡れた服はよく絞って天日干ししました。その後、みんなでモリモリ昼食食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級別研修の写真が届きました9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 浅草寺に行くと、こんなポーズをとりたくなるみたいです。体育祭の応援演舞に組み込むのでしょうか?

学級別研修の写真が届きました8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食後にサービスでデザートをいただきました。目利き銀次浅草駅前店様ありがとうございました。

学級別研修の写真が届きました7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京での最後の食事です。

学級別研修の写真が届きました6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組、2組、3組、5組が浅草に集結です。浅草寺はすごい人出です。

たくさん捕獲しました

4組のご家族の皆様、お子さんたちは大量の海水を浴び、大量の水生生物を捕獲して帰宅します。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何があったんでしょうか

風呂上がりのような3人、なぜそうなったのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級別研修の写真が届きました5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組も湯島天神で合格祈願です。

学級別研修の写真が届きました4

画像1 画像1
画像2 画像2
1組、2カ所目はアクアパーク品川です。

4組 浅草寺

4組は、一番先に浅草寺に入りました。たくさんの外国の方が来ています。お詣りして、おみくじを引きました。浅草寺は凶が多いそうですが、28人中7人が凶でした。みんな結んできたので、ここからは良いことしかおきません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級別研修の写真が届きました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、アクアパーク品川です。
 バイキングの写真のブレ具合に、スピード感が出ていますね。

学級別研修の写真が届きました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2、5組は東京タワー見学です。

学級別研修の写真が届きました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組、湯島天神で合格祈願です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626