最新更新日:2024/06/04
本日:count up8
昨日:168
総数:1468085

集中して部活動に取り組んでいます☆(男子バスケットボール部)

 3月に入って延長がありませんので部活動に取り組む時間が少ないのですが、短時間でも集中して部活動に取り組んでいます。いよいよ市民体まで1ヶ月半です。
 ※3月3日(火)体育館での部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して部活動に取り組んでいます☆(女子バレーボール部)

3月に入って延長がありませんので部活動に取り組む時間が少ないのですが、短時間でも集中して部活動に取り組んでいます。いよいよ市民体まで1ヶ月半です。
 ※3月3日(火)体育館での部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して部活動に取り組んでいます☆(男子バドミントン部)

 3月に入って延長がありませんので部活動に取り組む時間が少ないのですが、短時間でも集中して部活動に取り組んでいます。いよいよ市民体まで1ヶ月半です。
 ※3月2日(月)体育館での部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して部活動に取り組んでいます☆(女子バスケットボール部)

 3月に入って延長がありませんので部活動に取り組む時間が少ないのですが、短時間でも集中して部活動に取り組んでいます。いよいよ市民体まで1ヶ月半です。
 ※3月2日(月)体育館での部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して部活動に取り組んでいます☆(女子バスケットボール部)その2

 ※3月2日(月)体育館での部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して部活動に取り組んでいます☆(女子バスケットボール部)その3

 ※3月2日(月)体育館での部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ3月☆思いっきり校庭で練習がしたい!野球部(その5)

 3月1日(日)体育館で野球部が部活動を行っていました。3月になりましたが、校庭はまだまだ雪が残っています。しかし日中は温かい気温ですので校庭で野球ができるのもまもなくです。それまで頑張って体育館内で練習です。
 ※3月1日(日)体育館での部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ3月☆思いっきり校庭で練習がしたい!野球部(その6)

 ※3月1日(日)体育館での部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ3月☆思いっきり校庭で練習がしたい!野球部(最終回)

 ※3月1日(日)体育館での部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ3月☆思いっきり校庭で練習がしたい!野球部(その3)

 3月1日(日)体育館で野球部が部活動を行っていました。思いっきり投げたり、打ったりができない状況での練習です。校庭での練習ができるまで頑張りましょう。このオフの時期にすでに練習試合の今季スケジュールはほぼできあがったと顧問の先生が話していました。今年の大会では、期待して良いでしょうか?
 ※3月1日(日)体育館での部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ3月☆思いっきり校庭で練習がしたい!野球部(その4)

 ※3月1日(日)体育館での部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して部活動に取り組んでいます☆(女子バドミントン部)

 3月に入って延長がありませんので部活動に取り組む時間が少ないのですが、短時間でも集中して部活動に取り組んでいます。いよいよ市民体まで1ヶ月半です。
 ※3月2日(月)体育館での部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して部活動に取り組んでいます☆(女子バドミントン部)その2

※3月2日(月)体育館での部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ3月☆思いっきり校庭で練習がしたい!野球部

 3月1日(日)体育館で野球部が部活動を行っていました。3月になりましたが、校庭はまだまだ雪が残っています。しかし日中は温かい気温ですので校庭で野球ができるのもまもなくです。それまで頑張って体育館内で練習です。
 ※3月1日(日)体育館での部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ3月☆思いっきり校庭で練習がしたい!野球部(その2)

 ※3月1日(日)体育館での部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人数が少ないけど、頑張るぞ☆新体操部(その2)

 2月22日(日)午後から雪がたくさん積もってきました。そんな中、体育館によると新部が部活動に取り組んでいました。いつもまとまって練習に取り組んでいます。しっかりと2年生が指導しながらの練習ですので、きびきびしています。
 ※2月22日(日)午後、体育館での練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人数が少ないけど、頑張るぞ☆新体操部(その3)

 2月22日(日)午後から雪がたくさん積もってきました。そんな中、体育館によると新部が部活動に取り組んでいました。
 ※2月22日(日)午後、体育館での練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人数が少ないけど、頑張るぞ☆女子体操部(最終回)

 2月22日、学校の体育館によると女子体操部が部活動に取り組んでいました。半面使って練習ができますので、マットも普段よりも長く助走を取って練習ができます。平均台と鉄棒の練習のできます。でも、人数が少ないので準備と後片付けが大変です。
 ※2月22日(日)午後、体育館での練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人数が少ないけど、頑張るぞ☆新体操部

 2月22日(日)午後から雪がたくさん積もってきました。そんな中、体育館によると新部が部活動に取り組んでいました。いつもより人数が少ない気がします。風邪でお休みの生徒がいるとのことです。少ない人数でも頑張ります。
 ※2月22日(日)午後、体育館での練習の様子です。続く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人数が少ないけど、頑張るぞ☆女子体操部

 2月22日(日)午後から雪がたくさん積もってきました。そんな中、体育館によると女子体操部が部活動に取り組んでいました。半面使って練習ができますので、マットも普段よりも長く助走を取って練習ができます。平均台と鉄棒の練習のできます。でも、人数が少ないので準備と後片付けが大変です。
 ※2月22日(日)午後、体育館での練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 県立、市立高校合格発表 15:00
トイレピカピカ隊出動日(午後)
修了式
3/18 2年生登校日(普通登校)修学旅行準備
3/19 2年生登校日(普通登校)修学旅行準備
3/20 春分の日
3/21 専大北上高校再募集
3/23 盛大附属高校再募集
新入生一日入学
学年行事
3/18 2年生登校日(普通登校)修学旅行準備
3/19 2年生登校日(普通登校)修学旅行準備
進路関係
3/17 県立、市立高校合格発表 15:00
3/21 専大北上高校再募集
3/23 盛大附属高校再募集
その他
3/17 トイレピカピカ隊出動日(午後)
3/20 春分の日
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626