男子卓球部です☆岩手地区準優勝の安代中と練習試合を行いました!(その3)

画像1 画像1
 10月25日(日)土淵活動センターで岩手地区準優勝の安代中と練習試合を行いました。盛岡市以外の学校との練習試合は初めてです。団体戦の結果は1回目5−0で勝ち、2回目は1年生チームでも戦い5−0で勝ちました。いよいよ県新人大会まであと2週間となりました。市中新人大会が終了して、毎日練習に取り組み2年生も1年生の選手も伸びてきました。何とか1回戦突破を目指し、常勝の石鳥谷中学校と試合をしたいです。
 ※10月25日(日)土淵活動センターで安代中と練習試合を行った様子です。

画像2 画像2

男子卓球部です☆岩手地区準優勝の安代中と練習試合を行いました!(その2)

 ※10月25日(日)土淵活動センターで安代中と練習試合を行った様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部です☆岩手地区準優勝の安代中と練習試合を行いました!

 10月25日(日)土淵活動センターで岩手地区準優勝の安代中と練習試合を行いました。盛岡市以外の学校との練習試合は初めてです。団体戦の結果は1回目5−0で勝ち、2回目は1年生チームでも戦い5−0で勝ちました。いよいよ県新人大会まであと2週間となりました。市中新人大会が終了して、毎日練習に取り組み2年生も1年生の選手も伸びてきました。何とか1回戦突破を目指し、常勝の石鳥谷中学校と試合をしたいです。
 ※10月25日(日)土淵活動センターで安代中と練習試合を行った様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱部です☆東北大会で優良賞を頂いてきました!写真が届きました

 9月26日(土)秋田県で行われた「全日本合唱コンクール東北支部大会」で、北陵中合唱部は優良賞を頂いてきました。
 26日(土)の午前中は秋田東中学校で練習をしてきました。休み中にもかかわらず練習場所を提供してくれました秋田東中学校に感謝です。
大会では演奏終了後「みんな、いい演奏ができた」と喜んでいました。
また来年、今度は山形を目指して練習を頑張ります。伊藤先生、小笠原先生、お疲れさまでした。
 ※記事のUPが遅くなりました。すみませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の吹奏楽部の活動に感謝です。ありがとう☆吹奏楽部の定期演奏会、大成功!(その10)

 10月18日(日)チャグチャグホールで「北陵中学校吹奏楽部定期演奏会」が行われました。今年度、新しい顧問の先生を迎え、新しく生まれ変わって活動してきた吹奏楽部です。今年の吹奏楽部の演奏は、コンクールのためだけの演奏ではなく、激励会での入退場や野球応援、ボランティア活動での施設訪問など様々な場面でいろいろなところへ出向いて演奏をしてきました。何の活動にも吹奏楽部の参加があります。そんな吹奏楽部の演奏にいつも全校生徒もノリノリでした。
学校の活動の中にいつも吹奏楽部の演奏があり、たくさん励まされてきました。今年度の3年生をまじえての総決算の演奏会でした。
 ※10月18日(日)に行われた『北陵中学校吹奏楽部定期演奏会』の写真届きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の吹奏楽部の活動に感謝です。ありがとう☆吹奏楽部の定期演奏会、大成功!(その11)

 ※10月18日(日)に行われた『北陵中学校吹奏楽部定期演奏会』の写真届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その7)☆

 ※写真は北陵中学校新体操部Bチームの演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その8)☆

画像1 画像1
 新体操部の演技が素晴らしかったのはもちろんですが、動きや声が一つ一つキビキビしているということです。素晴らしい演技を披露できるから、動くや声がキビキビしているのか。技術を身につけるためには、練習姿勢が厳しくなければならないのか。そんな場面が北陵中には足りないのかも知れませんね!
 ※写真は北陵中学校新体操部Bチームの演技です。

画像2 画像2

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その11)☆

 10月25日(日)13時から滝沢総合体育館で滝沢村の新体操演技会が行われました。この演技会は3年前にジュニアオリンピックで全国優勝の滝沢南中男子新体操部の演技披露だけでしたが、昨年度は、さらに滝沢第二中学校女子新体操部、北陵中学校女子新体操部、盛岡市立高校男子新体操部が演技を行いました。そして今年は第3回目。会場に行って驚いたのですが、インターハイ優勝の青森山田高校新体操部、さらにはインカレ優勝の青森大学新体操部と「所さんの笑ってこらえて!」のテレビでした見ることのできない演技を生で見ることができました。
 ※写真は滝沢第二中学校新体操部Aチームの演技です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その4)☆

 なかなか見ることのできない女子の新体操は、北陵祭でその演技を生で見ることができました。北陵祭での吹奏楽部とのコラボレーションが素晴らしかったのはまだ記憶に残っています。
 ※写真は北陵中学校新体操部Bチームの演技です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その5)☆

 北陵祭での吹奏楽部とのコラボレーションが素晴らしかったのですが、今回のように新体操部だけで演技会をしているのを見ることはなかなかできません。
 ※写真は北陵中学校新体操部Bチームの演技です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その6)☆

 新体操部の演技は、テレビでやっている「笑ってこらえて」でしか見ることができませんが、今回は生で新体操の演技を見ました。
※写真は北陵中学校新体操部Bチームの演技です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その10)☆

 いよいよ県新人戦です。頑張れ新体操部!
 ※写真は滝沢第二中学校新体操部Aチームの演技です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の吹奏楽部の活動に感謝です。ありがとう☆吹奏楽部の定期演奏会、大成功!(その7)

 10月18日(日)チャグチャグホールで「北陵中学校吹奏楽部定期演奏会」が行われました。今年度、新しい顧問の先生を迎え、新しく生まれ変わって活動してきた吹奏楽部です。今年の吹奏楽部の演奏は、コンクールのためだけの演奏ではなく、激励会での入退場や野球応援、ボランティア活動での施設訪問など様々な場面でいろいろなところへ出向いて演奏をしてきました。何の活動にも吹奏楽部の参加があります。そんな吹奏楽部の演奏にいつも全校生徒もノリノリでした。
 学校の活動の中にいつも吹奏楽部の演奏があり、たくさん励まされてきました。今年度の3年生をまじえての総決算の演奏会でした。
 ※10月18日(日)に行われた『北陵中学校吹奏楽部定期演奏会』の写真届きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の吹奏楽部の活動に感謝です。ありがとう☆吹奏楽部の定期演奏会、大成功!(その8)

 ※10月18日(日)に行われた『北陵中学校吹奏楽部定期演奏会』の写真届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の吹奏楽部の活動に感謝です。ありがとう☆吹奏楽部の定期演奏会、大成功!(その9)

 10月18日(日)チャグチャグホールで「北陵中学校吹奏楽部定期演奏会」が行われました。今年度、新しい顧問の先生を迎え、新しく生まれ変わって活動してきた吹奏楽部です。今年の吹奏楽部の演奏は、コンクールのためだけの演奏ではなく、激励会での入退場や野球応援、ボランティア活動での施設訪問など様々な場面でいろいろなところへ出向いて演奏をしてきました。何の活動にも吹奏楽部の参加があります。そんな吹奏楽部の演奏にいつも全校生徒もノリノリでした。
 学校の活動の中にいつも吹奏楽部の演奏があり、たくさん励まされてきました。今年度の3年生をまじえての総決算の演奏会でした。
 ※10月18日(日)に行われた『北陵中学校吹奏楽部定期演奏会』の写真届きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露☆

 10月25日(日)13時から滝沢総合体育館で滝沢村の新体操演技会が行われました。この演技会は3年前にジュニアオリンピックで全国優勝の滝沢南中男子新体操部の演技披露だけでしたが、昨年度は、さらに滝沢第二中学校女子新体操部、北陵中学校女子新体操部、盛岡市立高校男子新体操部が演技を行いました。そして今年は第3回目。会場に行って驚いたのですが、インターハイ優勝の青森山田高校新体操部、さらにはインカレ優勝の青森大学新体操部と「所さんの笑ってこらえて!」のテレビでした見ることのできない演技を生で見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その2)☆

 北陵中学校の新体操部の発表です。専用のフロアーが用意され思う存分演技を行いました。演技を見に来た人は、1500人ほどいました。大きな拍手の中演技が行われました。
 ※写真は北陵中学校新体操部Bチームの演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その3)☆

 北陵中学校の新体操部Bチームは、リボンの演技を行い大きなミスもなく演技終了しました。ひとり一人から笑みが見えます。
 ※写真は北陵中学校新体操部Bチームの演技です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陵中女子新体操部、滝沢総合体育館で演技披露(その9)☆

 盛岡市立高校の演技を生で見ましたが、テレビで見るのと違って「息づかい」が聞こえることです。
 ※写真は滝沢第二中学校新体操部Aチームの演技です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 全校学習コンクール
3/5 1,2年教室のワックス塗り
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626