最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:521
総数:1474063

佐々木洋監督有り難うございました

 2月19日(金)に花巻東校等学校高等学校の佐々木硬式野球部監督の講演会を開催しました。もちろん全国高校野球をわかせた、素晴らしい監督さんです。雄星選手が共に教え子だという関係で、特別にお越しいただきました。『人生の悲劇は 目標を達成しないことではなく 目標を持たないことである』監督の重要なメッセージです。
 目標を立て、夢を描き、どうしたら実現するか。『人生が夢を作るのではなく、夢が人生を作る』『夢しか実現しない』『目標は人をのばし 言い訳は人をダメにする』『目標があなたに働きかけてくれる』『夢に締め切りを作ろう』・・と数限りない心に響くお話しをいただきましたね。内発的動機をもって、計画表を立て運命を自ら動かしていこう。そう、どんな人に出会うか。佐々木洋監督との出会いを大切にしよう。ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2010年寅年 新年明けましておめでとうございます!   2010.1.1(金) 北陵中学校長 佐々木 繁

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年明けましておめでとうございます。2010年は寅年です。寅は、(いん)という字で。動くという字から来ているそうです。よって「春が来て草木が生ずる状態」を表しています。生徒・保護者や地域の皆様にとって2010年が最高の年になりますように願っています。
 『少年よ大志を抱け』札幌農学校の初代教頭のクラーク博士の言葉とされています。『人生は二度とない』だから、一生の志をもって行かねばなりません。終業式でもお話ししたとおり、自分というローソクに火をつけ、その役割を果たして「燃えさし」になっていかねばなりません。どんな小さな灯りであっても、誰かの役に立つ光となることです。
 ましてや、自分自身が志を持ち、学習や部活動等に打ち込むことは、自分を大きく成長させることでしょう。我慢する、忍耐だということを越えて、当たり前のこととして実践できる自分でありたいと思います。「当たり前のことを当たり前にやる」第39期の北陵中学校生徒会の皆さんが、大きな志を持って羽ばたく一年であることを願っています。 

これが毎日続けたことの証です☆校長先生が朝清掃に使っていたほうきです!

画像1 画像1
 佐々木校長先生がこの北陵中学校に赴任して2年と10ヶ月がたちました。2年前の4月に赴任された時、「ほうき」を購入しました。2年半近く毎日校舎内の清掃をしていることは、先生方全員知っていますが、毎日使っていた「ほうき」があまりにも短くなりすぎたため今回新しく購入しました。毎日使っていたほうきが短くなりすぎて、掃きにくくなってしまったためです。2本のほうきを見て驚きました。新しいほうきと2年半近く使ったほうきの長さの違うこと。毎日毎日校舎内を掃除してくれている校長先生に驚いていますし、校長先生が使い切ったほうきが短くなっていることにも驚きました。
 ※校長先生が2本のほうきを撮影してくれました。


画像2 画像2

1学年親子レク☆学級対抗「しっぽ取り」大会!大きな歓声が聞こえます!(その5)

 先生と親のチームを交えて学級対抗「しっぽ取り」大会では、優勝が1の3、準優勝が先生と親のチーム、第3位が1の1,第4位が1の4でした。大きな歓声が体育館中に響きわたりました。
 ※8月2日(日)1学年親子レクの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT(英語指導助手)のダニエル・ホワイトマンさんが1年3組で昼食!(その5)

 4月30日(木)ALT(英語指導助手)のダニエル・ホワイトマンさんが1年3組の昼食時間も生徒の中に入って一緒に食事を取っていました。
 ※4月30日(木)1年3組で一緒に昼食を取りました。記事が遅くなってしまいました。すみません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生が1年1組の昼食にお邪魔しました☆

 校長先生が22日(水)の昼食時間に1年1組にお邪魔し、話をしながら楽しいひとときを過ごしました。なかなか忙しくて昼食会ができない分、校長先生のアイディアで実現しました。校長先生の話を聞きながら、楽しい昼食時間を過ごしました。
 ※4月22日(水)1年1組の昼食時間にお邪魔した校長先生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生が1年1組の昼食にお邪魔しました☆(その2)

 校長先生が22日(水)の昼食時間に1年1組にお邪魔し、楽しい昼食時間を過ごしました。
 ※4月22日(水)1年1組の昼食時間にお邪魔した校長先生の様子です。これから1年1組の楽しい昼食の様子をUPしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
4/3 東北選抜卓球大会1日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
4/4 東北選抜卓球大会2日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
4/5 2,3年生登校日
4/6 1学期始業式
平成22年度入学式
部活動関係
4/3 東北選抜卓球大会1日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
4/4 東北選抜卓球大会2日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
進路関係
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
その他
4/5 2,3年生登校日
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626