最新更新日:2015/03/18
本日:count up3
昨日:1
総数:177067
明日8/27(火)は、2学期の始業式です。生徒諸君の元気な姿に会えるのを楽しみにしています。(忘れ物をしないように。)

重要 牛乳提供の停止について【水筒持参のお願い】

3月15日(火)

道路交通事情、流通経路の混乱により明日以降『牛乳』の提供ができなくなりました。
明日以降しばらくの間牛乳がありませんので、水筒の持参をお願いいたします。
本日も8:30納品予定がまだ届いておらず、給食に間に合わない場合は明日の提供となります。ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

重要 3年生 保護者の皆様へ

<平成23年度入学者選抜後の書類提出について>

表記内容について、本日公立高等学校校長会より以下のような【至急】の通知がありましたのでご連絡いたします。

1、入学関係書類提出日は3月15日(火)・16日(水)の午後1時から4時ですが、受付の柔軟対応として、受付期日・時間についての延長を各都立高等学校へお願いした。

2、芸術によるクラス分けや教科書販売の関係から、遅くとも3月24日(木)までに提出をお願いいたします。

3、保護者の方による提出も可能です。

*本校でも本日提出日としておりますが、時間に間に合わない場合には、提出先の高校へ電話で連絡してください。書留での郵送等各校によって対応方法に違いがあるようです。

ご不明な点は本校第3学年までご連絡ください。 電話 3918−2105

東日本巨大地震にかかわる対応について

保護者の皆様
                 
3月11日(金)に発生しました東日本の巨大地震により多数の犠牲者・被災者が出ましたことに心より哀悼の意ならびにお見舞い申し上げます。各ご家庭におきましても被害少なからぬ中、お子様の登校にご配慮いただきましたことにお礼申し上げます。
 さて本日は臨時朝礼(防災の心構え・現状通知)の後、平常通りの授業を行い給食も無事に提供できました。幸い生徒たちは冷静に事態を受け止め、しっかりと学校生活を送っております。今後の対応につきましては下記のように考えておりますのでご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

                  記

1.明日も通常通りの授業とします。(学校は耐震補強が施されています。)

2.余震・輪番停電の影響で「時間短縮」「給食なし」も考えられます。予定に変更が生じた場合は電話連絡網及びホームページでお知らせします。

3.登校時に危険を伴うような場合や交通機関の混乱の場合は、ご家庭の判断で欠席・遅れの対応をお願いします。(保護者の方よりご連絡いただければ、欠席・遅刻になりません)

尚、学校対応で登校時間を遅らせる場合は、電話連絡網にてご連絡いたします。

*電力需要ひっ迫の折、節電・省エネにご協力ください。

この件についてのお問い合わせは、副校長 平本までご連絡ください。
                     電話 03−3918−2105

3月14日(月)

3月14日(月) 

現在のところ通常登校、通常授業の予定です。

しかし、交通がストップしているところもあり、職員が大幅に遅れることも予想されます。

時間を縮めて、下校させる場合がありますので、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。

登校時の安全に留意して登校してください。なお、電車通学の生徒は無理をせず、学校までご連絡ください。

                       

3月14日(月)について

3月14日(月)の給食は、通常通り実施します。

 東北地方太平洋沖地震の影響で、産地や輸送などに大きな被害が出て、市場は混乱していますが、食材確保の確認が全業者さんに出来ましたので給食は予定通り実施します。
その後については、食材の確保が難しいメニューもありますので、急遽メニューを変更させていただく場合がございますのでご了承ください。

また、月曜日の登校については、通学路の安全面に留意して登校してください。公共の交通機関を利用しての登校で、時間通りの登校が難しい場合は、朝学校までご連絡ください。

緊急 スプリングコンサートは延期します!

3月11日(金)

明日(12日)に予定されていた吹奏楽部のスプリングコンサートは延期します。

日程が確認できましたら、再度ご案内いたします。

人権講演会「講演と落語」

3月2日(水)

すでにご案内の通り、本日午後2時より本校体育館にて人権講演会を予定しております。
参観の申し込みの必要はありませんので、お時間がございましたらぜひご来校下さい。

☆講師☆
林家 うん平 師匠
☆演題☆
「心で学ぶ楽しい人権」〜封建的な落語家修業の中で見つけた真心と人権〜
*テーマに沿った古典落語もご披露されます。
*13:50までに体育館にご入場ください。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式準備
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008