結成20年の「北陵中おやじの会」も元気に挨拶運動!

 今年20周年を迎えた「北陵中おやじの会」も元気に挨拶運動に参加してもらっています。2学期が始まって2日目の18日(火)も7時30分過ぎから「おはようございます」の大きな元気のよい挨拶が飛び交っています。
 ※8月18日(火)挨拶運動に取り組む「北陵中おやじの会」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結成20年の「北陵中おやじの会」も元気に挨拶運動!

 今年20周年を迎えた「北陵中おやじの会」も元気に挨拶運動に参加しています。今日から2学期が始まるということで、たくさんの保護者に迎えられての登校となりました。元気に挨拶の声が聞こえます。
 ※8月17日(月)挨拶運動する北陵中おやじの会の様子です。明日も行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おやじの会」奉仕活動ありがとうございました。《その2》

8月8日(土)に「おやじの会」の皆さんに、野球のバックネット付近の桜の剪定をしていただきました。当日は、「おやじの会」会員やOBの方など十数名で桜の木5本の剪定作業を行いました。皆さん、手慣れた様子で黙々と作業されていました。ありがとうございました。
※ 奉仕作業でたっぷり汗を流した後は、「鳥園」で反省会・懇親会を行いました。月が丘小学校「おやじの会」の6名の皆さんも加わって、大いに懇親を深めることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おやじの会」四校交流会〜20周年記念式典〜を行いました。《その3》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場を県青少年会館に移動し懇親会を行いました。四校交流会を発足させた当時の方々にもご参加をいただき、貴重なお話を伺うことが出来ました。青森県では県中総体期間中とのことで、大変お忙しいスケジュールの中、沢山の皆様にお集まりいただき本当にありがとうございました。

「おやじの会」四校交流会〜20周年記念式典〜を行いました。《その2》

第一会議室で北陵中学校「おやじの会」創立20周年式典と四校交流会の情報交換会を行った後、体育館に移動し生徒発表(合唱部・吹奏楽部)を見ていただきました。県大会を直前に控え、両部とも大切な練習の合間を縫っての発表でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おやじの会」四校交流会〜20周年記念式典〜を行いました。《その1》

7月25日(日)に「おやじの会」四校交流会並びに北陵中「おやじの会」創立20周年記念式典を行いました。毎年、四校が持ち回りで事務局を担当し交流会をおこなって来ましたが、今年度は北陵中学校が事務局となり、青森県の三校をお招きしての交流会をおこないました。また、北陵中学校の「おやじの会」は平成元年に発足し今年度20周年を迎えたことから、交流会と併せて記念式典を開催いたしました。交流会参加校は次の学校です。
八戸市立湊中学校(青森県)
階上町立階上中学校(青森県)
三戸町立三戸中学校(青森県)
盛岡市立北陵中学校(岩手県)
式典には、北陵中学校区の校長先生やPTA役員の方にもご出席をいただきました。ありがとうございました。
※写真上 四校交流会の「情報交換会」の様子です。
※写真中 北陵中「おやじの会」代表幹事:坂本氏の挨拶の様子です。
※写真下 式典でPTA会長から初代「おやじの会」会長:深見氏に感謝状を授与している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会も挨拶運動中です!おやじの会会長の小原さんは最後のお仕事です☆

 今までおやじの会にず〜と関わっていただいていた「おやじの会長の小原さん」。「今日が最後のお仕事(挨拶運動)です。」と言っていました。長年北陵中学校のために活動していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会&生徒会執行部で挨拶運動です

 始業式の今日、おやじの会と生徒会執行部が挨拶運動を行いました。おやじの会の方々には、いつも新学期の初日に挨拶運動をしていただいています。いつもながら感謝しています。ありがとうございます。
 ※4月4日(土)の登校の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/28 サッカー部栃木遠征2日目
まほろばカップ in TOWA 2日目(男子卓球部出場)
3/29 再募集、杜陵後期学力検査
サッカー部栃木遠征3日目
東北テニス大会(泉市)中村さん出場
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
4/3 東北選抜卓球大会1日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
部活動関係
3/28 サッカー部栃木遠征2日目
まほろばカップ in TOWA 2日目(男子卓球部出場)
3/29 サッカー部栃木遠征3日目
東北テニス大会(泉市)中村さん出場
4/3 東北選抜卓球大会1日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
進路関係
3/29 再募集、杜陵後期学力検査
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626