最新更新日:2024/06/20
本日:count up27
昨日:57
総数:362804
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

令和3年度 PTA新現役員会・第1回常任委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日(土)
令和2年度役員・専門部長及び令和3年度役員・常任委員の皆様にお集まりいただき、PTA新現役員会並びに第1回常任委員会・専門部会を開催しました。
令和2年度の役員・常任委員の皆様には、コロナ対応をはじめ様々な活動において大変お世話になりました。本当にありがとうございました。新年度役員・常任委員の皆様には、今年度大変お世話になります。また、引き続きコロナ対応などにより、急にご相談申し上げることも予想されます。様々な面で学校をお支えいただきます。どうぞよろしくお願いします。
本日の協議事項は次の通りです。

1 令和3年度会長の推薦の承認について
2 令和3年度PTA組織案について
3 令和2年度PTA事業報告・会計決算報告について
4 令和3年度PTA総会の持ち方・役割分担について
 ※PTA総会は紙面開催となります
5 役員会・常任委員会・専門部会の持ち方について
6 第1回資源回収について 5月29日(土)14:00〜15:30
7 自転車訓練について 5月18日(火) 予備日19日(水)
8 その他
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 
4/10 PTA役員会9:00委員会10:00
4/12 学力テスト(国) 聴力検査1,2,3,5年
4/13 学力テスト(算)視力検査1〜3年
4/14 視力検査4〜6年
4/15 B委員会
4/16 離任式 5時間授業 一斉下校14:50

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492