最新更新日:2024/06/21
本日:count up182
昨日:156
総数:534664
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

今日は避難訓練を行いました

 今日は、2時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。避難開始から、運動場に整列して、担任が人員報告を完了するまでに、4分53秒かかりました。この時間を基準として、次回の訓練ではもっと短い時間で避難できることを目標にしたいと思います。
 今年の3月11日に、宮城県沖を中心に、千年に一度と言われる大地震がおきました。この地震とその後の津波、原子力発電所の被災により、たくさんの方が犠牲になり、今も多くの方たちが苦しんでいます。私たちの住む愛知県でも、30年以上前からいつ大きな地震があってもおかしくないと言われ続け、現在に至っています。地震は正確な予知ができません。明日、突然大きな地震が来ても不思議ではありません。大切な子どもたちの命を守るために、こうした訓練は欠かせません。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分