最新更新日:2024/06/01
本日:count up116
昨日:208
総数:303932

わくわくワークNo9

わくわくワークNo9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくワークNo8

わくわくワークNo8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくワークNo7

わくわくワークNo7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくワークNo6

わくわくワークNo6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくワークNo5

わくわくワークNo5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくワークNo4

わくわくワークNo4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくワークNo3

わくわくワークNo3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくワークNo2

わくわくワークNo2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生わくわくワーク実施中

 10月19日(火)〜22日(金)の4日間、2年生がわくわくワークを実施しています。学校を離れて事業所で職場体験をさせていただいています。学校の授業では得られないような貴重な体験をたくさんしてきてほしいと思います。受け入れていただいた事業所の皆様、4日間お世話をおかけしますがよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会

 10月14日(木)校内マラソン大会が行われました。9:00に開会式が行われ、その後、1年女子からスタートしました。みんな一生懸命力を出して最後まで走りきりました。個人の第3位までの記録は以下の通りです。クラス対抗成績は後日発表されます。
◇1年女子
  第1位 阪井 裕希   8分46秒
第2位 谷口 美依菜  9分 7秒
第3位 松林 悠依  9分 8秒
◇2年女子
  第1位 青木 咲帆  9分16秒
第2位 安井 瑠美  9分43秒
第3位 小出 知里  9分45秒
◇3年女子
  第1位 阪井 那緒  8分48秒
第2位 和田 千明  9分34秒
第3位 奥井 晴菜  9分39秒
◇1年男子
  第1位 中川 智貴  11分25秒
第2位 黒部 秀哉 11分41秒
第3位 松尾 泰文 12分 4秒
◇2年男子
  第1位 谷口 瞭太 10分15秒
第2位 辻  拓真 11分 4秒
第3位 權藤 拓実 11分14秒
◇3年男子
  第1位 大辻 俊 10分37秒
第2位 北出 和摩 11分13秒
第3位 柴原 悠 11分15秒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会No2

校内マラソン大会No2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会No3

校内マラソン大会No3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会No4

校内マラソン大会No4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会No5

校内マラソン大会No5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式・生徒会認証式

 10月12日、後期始業式を行いました。数名の生徒に後期の抱負・目標を聞きました。部活動を頑張りたい。勉強を頑張りたい。仲間を大切にしたい。など、しっかり発表していました。後期は行事も多く、一生懸命取り組んで充実した学校生活を送ることを期待しています。
 始業式に続いて、前期生徒会役員の退任のあいさつ、そして後期の生徒会役員・学級役員の認証式が行われました。生徒会役員・学級役員を中心に協力、助け合ってよりよい東部中学校生徒会を築いてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式・表彰伝達

 10月8日、前期終業式を行いました。また、表彰伝達も行いました。新人大会(掲載済み)以外のクラブ、作品展等の表彰は以下の通りです。
松阪地区中学校総合体育大会陸上競技の部 
 第3位男子100m 11”8 小楽崎智行
ガーデンカップ松阪市予選男子の部 
第3位 村上大貴・榊佑太郎ペア
松阪市児童生徒科学作品展 
 特選 中川志帆子
 特選 青木咲帆
 入選 長島弘樹
 入選 北村駿記
 入選 只腰千夏
 入選 平岡美穂
 入選 鈴木花雅
松阪多気地区交通安全のぼり旗コンクール 優秀賞 生徒会


 また、森さん(本校の卒業生校区在住の方)を招いて交通マナーについて車を運転している立場から話をしていただきました。これは10月の学校だよりにも掲載しましたが、最近交通マナーが悪く他者に迷惑をかけているところから注意を呼びかけました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 第32回卒業式
生徒会活動
3/14 生徒会役員選挙
入試関係
3/10 県立高校後期選抜
その他
3/10 2年授業参観・修学旅行説明会 2年学年PTA委員会 1年落語学習会
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784