最新更新日:2024/06/20
本日:count up20
昨日:47
総数:1063287
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

うららかな春の陽射しに包まれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日の30分放課、うららかな春の光に包まれて、運動場は子どもたちの活気で満ちています。

森の教室では1年生が「はじめの一歩」、体育館周辺では3年生や5年生が「かくれんぼ」、運動場では2年生をはじめ各学年の子がサッカーやドッジボールの球技、縄跳び、一輪車、鬼ごっこ、そして4年生はクラス対抗のフリスビードッジ…みんなで楽しそうに遊んでいます。そして、その周りを今日も6年生が「東京マラソン」。

こうした元気いっぱいの子どもたちの姿から、私たち教師は笑(え)ネルギーをもらっています。教師冥利です。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 学校評議員会
3/1 通学班会議
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分