最新更新日:2024/06/11
本日:count up20
昨日:115
総数:1062195
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

5年生社会見学

5年生は、名古屋市の「でんきの科学館」「エコパル名古屋」「中日新聞社」へ社会見学に行きました。いつもの社会見学と違い、それぞれの班で山口駅から目的地への行き方を考え、協力しながら目的地を目指しました。
「でんきの科学館」「エコパル名古屋」では、それぞれ「電気の秘密」「環境」や「地球温暖化」についてパネルシアターや実験を交えて、学ぶことができました。
また、「中日新聞社」では、実際に当日の夕刊が、輪転機ですごいスピードで刷られていく様子を見学することができました。また、新聞が作られていく過程で多くの記者さんの情報を「より早く、より正確に」伝える工夫について知ることができました。子どもたちはとても熱心にメモをとり、スペースが足らず「先生、どこに書いたらいいですか?」と聞いてくる子がたくさんいました。
しおりの感想にも、「情報は世の中をすごいスピードでかけめぐっている」「新聞社はいろんな人たちが協力して新聞を作っている」「これからはもっと新聞を読もう」と書いてあり、とても勉強になったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分