最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:98
総数:1061831
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

小学校の給食も おいしかった!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(月曜日)、一年生にとって「はじめての小学校の給食」がありました。

白衣を着た給食当番が、先生の指示に従って各グループにていねいに配ぜんしています。当番以外の子も、ちゃんと席について配ぜんが進みやすいように待っています。

いよいよ食事。今日のメニューは「はじめての給食」定番のカレーライスでした。
「小学校のカレーはおいしいですか?」
「ちょっとからいけど、おいしい!」と答える子がほとんど。野菜サラダもきちんと食べられました。すぐに、食缶が空になったほどです。食事のマナーも良かったようです。栄養教諭の村瀬先生が「一年生、すごい!」と感心されていました。

給食が終わると片づけです。残ったものやゴミになるもの、食器等の片づけには、決められたやり方・ルールがあります。大変ですが、一つ一つ覚えて、これからもみんなで楽しい給食にしていきましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 40分日課 1年給食開始 通学班会議 職員付き添い下校14:00
4/21 授業参観 PTA総会 一斉下校13:55
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分