最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:60
総数:1061261
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

流れる水の働き

 5年生が「流れる水の働き」について、実験をして確かめていました。傾きや流す水の量によって、周囲の地形がどのように変化をしていくかを具体的にとらえていました。
 この単元の学習を通して、防災意識も高めていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日〜11月11日

11月5日(月)
全学級:通常授業
一斉下校:14:35
スクールカウンセラーさん来校
口座振替


11月6日(火)
1年生、5・6組:読み聞かせ
全学級:通常授業


11月7日(水)
3時間授業
一斉下校:12:55


11月8日(木)
全学級:通常授業
6限:クラブ
ふれあいタイム(公民館)
まるっとせとっ子フェスタ


11月9日(金)
3年生:まるっとせとっ子フェスタ参加
他学級:通常授業


11月10日(土)
PTA教養講座
ハンドベル練習会
まるっとせとっ子フェスタ


11月11日(日)
まるっとせとっ子フェスタ




駅伝部発足

 12/9(土)に開催される小学生駅伝大会に参加する選手を募集したところ、男子5名、女子5名の応募がありました。
 1ヶ月ほどの練習を経て、大会に臨みます。修学旅行等の学校行事もありますが、体調を整えて、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃品回収に向けて

 子どもたちが、廃品回収に向けて牛乳パック等を持参しています。プールには、段ボールや空き缶がたくさん集まっています。ありがとうございます。
 11/3(土)も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年:修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食最終
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分