最新更新日:2024/09/20
本日:count up52
昨日:39
総数:1069125
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

学校給食週間

 1/24〜1/30は「学校給食週間」です。給食は今から120年ほど前、食べるものがなくて困っていた子どもたちのために始まりました。今、私たちの周りには食べ物があふれ、いつでも好きなものを食べることができます。
 学校給食週間を通して、地域の食の歴史や食べものに関わる人々の思いを知り、食事ができることに感謝して食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業中に遊んでいるわけではありません

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の授業です。静電気を発生させて髪の毛を持ち上げていました。
電気に関心を持った後、「電気とわたしたちのくらし」の学習に入っていきました。

電気をつくる

 豆電球をつないだモーターのじくを回して、豆電球に灯りをともしました。30秒間ともし続けるだけでも、かなりの労力を必要とすることが理解できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高く上がりました

 6組が凧あげをしました。風に乗り、ぐんぐんと舞い上がって行きました。糸の限界まで達しましたが、糸がもっと長かったら、もっと高くまで上がったことでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

大寒

 大寒の朝ですが、子どもたちは寒さに負けず運動場で元気に活動をしています。
朝会では、校長先生から大寒についてのお話もありました。
あとしばらくで、春がやってきます。待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび

 体育の時間になわとびを行う学年がいくつかあります。放課になわとびをしている児童の姿も見受けられます。
 2月にはペア学年による「なわとび大会」が計画されています。
なわとびをすると体が温まります。寒さに負けないで、ぜひ、なわとびにもチャレンジしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年も見守られています

 今年も登下校時には、見守り隊の方々や交通指導員の方の姿が見られます。子どもたちの安全のためにご尽力を頂きありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 1

 2時間目に火災を想定した避難訓練が行われました。避難に要した時間は、3分28秒。鼻や口をしっかりと防ぎ、素早く避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 2

 避難をした後に、消防車による散水の見学、代表児童による消火器訓練を行いました。今の季節は空気が乾燥します。火災が起きないよう常日頃から気をつけたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 書写

 1年生は、3学期に入り一段と落ち着きが出てきました。書写の時間に書く文字も、以前と比べるととても丁寧に書けています。
 もうすぐ、新1年生が入ってきますが、立派なお兄さん、お姉さんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風邪の予防

 風邪やインフルエンザの流行が懸念されています。子どもたちは、予防に向けて手洗いやうがいに励んでいます。
 ウイルスや病原菌を体内に入れないことが重要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凍てつく寒さ

 西昇降口前の蛇口に向かって、氷柱が立っているのを児童が見つけました。折れないように慎重に取ってみました。見事な自然の芸術です。
 これから、寒さが厳しい時期に入ります。病気に負けないようにお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアノ調律

 新年早々に、ピアノの調律が行われました。
専門家の方は、わずかな音のずれも気になるそうです。
正しく調律されたピアノ伴奏で、今後、お別れ会や卒業式の合唱練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡東神社

 保健室前に「幡東神社」が建立されました。おみくじを引くこともできます。
 子どもたちも、今年の運勢を占っていました。今年も元気に過ごせるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調にスタート

 3学期も順調にスタートしました。3学期はまとめの学期です。3学期はあっという間に過ぎてしまうので、やり残すことがないように早め早めに取り組んでいくといいですね。
風邪などが流行りはじめています。体調を整えて、3連休明けも元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

 書写の時間に書き初めを行いました。気持ちを新たにして書き上げました。。力作ができあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎内で・・・

 雨は上がりましたが、運動場の状態が悪いため放課に外で遊ぶことができません。校舎内で、友だちと楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体計測

 3学期の身体計測が始まりました。
今の学年としての最後の記録となります。みんな、健やかに成長しています。
「お正月に食べ過ぎてちょっと体重が・・・」という子は、寒さに負けず放課に運動をすれば大丈夫ですよ。子どもは風の子!3学期も元気に笑顔で過ごしましょう!!
画像1 画像1

始業式

 子どもたちの元気な声が響き、学校に活気が戻ってきました。
始業式では、校長先生から「目標に向かって努力することが大切です」というお話がありました。
 平成26年最初の表彰は、「明るい選挙」ポスターの入選作品を受賞した児童から始まりました。
 平成26年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 5,6組

 5,6組が4校交流会に出かけたときの、お弁当風景です。

明日から3学期が始まります。元気な挨拶で登校をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分