最新更新日:2024/06/10
本日:count up58
昨日:100
総数:1062118
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

授業の始まる前 ≪ 音楽集会 と 3年生 校外学習出発 ≫

画像1 画像1
 8時30分より,音楽集会が始まりました。ペア活動の学年で音楽○×クイズに挑戦しました。その後,「手のひらを太陽に」を全員で歌いました。

 音楽集会が終わるとすぐに,3年生は校外学習に出発です。瀬戸市立図書館と市役所の見学に一日かけて行ってきます。
画像2 画像2

6月5日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 週の初め。みんな元気に登校です。
 
 水泳学習の用意を持ってくる子が目立ちます。今朝は荷物が多いです。
 毎日の水やりも欠かせません。

 
画像2 画像2

6月2日 ≪ 登校 ≫

画像1 画像1
 朝のようすのアップが業後になりました。
 
 今朝は,雨上がりの気持ちのよい(少し肌寒いくらいの)風が吹く中の登校でした。一日中,すがすがしい風が吹いていました。朝は今日もたくさんの子が気持ちのよいあいさつをくれました。

 今日は,この記事の下に昨日のクラブ活動のようす,職員久野掲示物・・・と,たくさんの記事がアップされています。
   掲示物が新しくなりました!
   クラブの様子 その1
   クラブの様子 その2
   クラブの様子 その3
   クラブの様子 その4
   <swa:ContentLink type="blog" item="818462">金管バンド部の様子</swa:ContentLink>
画像2 画像2

クラブの様子 その1

 昨日の6時間目に今年度2回目のクラブが行われました。教室やグランド、体育館などに分かれて活動をしますが、希望したクラブで過ごす時間となりますので、みんな本当に楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その2

 楽しそうに過ごしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その3

 みんな真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その4

 クラブの時間に作っている作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 登校時刻には晴れ間がのぞきました。
 雨に降られることなく登校できてよかったです。

 通学路のわきに「ドクダミ」が咲いています。名前を知っている子の多いのに驚きです。 今日は水やりの必要がありません。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 6年えんごころ訪問
6/28 6年えんごころ訪問
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分