1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

○3月17日○

画像1 画像1
今日の給食は、 
 ・ 小型ロールパン 
 ・ インディアンスパゲティ
 ・ ひじきサラダ
 ・ 牛乳
           でした。

今のクラスで給食を食べるのも、今日を入れて6年生はあと2回!1〜5年生は3回になりました。早いものです。
4月に比べ、みんなたくさん食べられるようになりました。

今日のインディアンスパゲティは、「おいしいけど、からい!」と言っている子や、「もっと辛いほうがいい」という子がいました。少し太めなスパゲティだったからか、「カレーうどん」といっている子もいました。
それでも、楽しそうに、おいしそうに食べる様子は変わらず、うれしい気持ちになるのでした(*^_^*)

※「おいしい、おいしい」と言って食べてくれることが、何よりも嬉しいことですね。U
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終
3/24 修了式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分