最新更新日:2024/06/17
本日:count up85
昨日:49
総数:1062715
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

【4年生】

「ゴールに向かって全力疾走」
全力疾走で駆け抜けてく姿はちょっぴり兄さんお姉になってとてもかっこよかったです。
走る前は緊張してましたが、走り終えた後は皆笑顔で時より「はぁ〜きんちょう〜した〜」という声が聞こえてきて微笑ましく思いました。
「TUNAHIKI(綱引き)」
クラス対抗の綱引き、みんな真剣な眼差しで思いっきり綱を引っ張っていました。
クラス毎に皆の立ち位置など作戦を話し合ったのか大きい子順に並んだクラスや小さい子順に並んだクラスなどあり白熱してました。
勝つと嬉しそうにクラスの皆で喜んで、負けるとみんなで悔しがる姿は見ていてとても感動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分