最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:153398
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

屋外での理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、屋外で行う実験や観察があります。現在、6年生では「地層をつくる実験」が、3年生では「太陽の1日の動きを調べる」観察が行われています。今年は天候の悪い日が多く、天気予報を確認しながらの日程調整に、ちょっと苦労しながら実施しています。

4日(火)と5日(水)の給食カットのお知らせ

 台風18号の接近が予想されています。瀬戸市教育委員会からの指示で、10月4日(火)の給食カットに加えて、翌日の5日(水)も、給食カットが決定しました。そのため、10月4日(火)と5日(水)の2日間は天候にかかわらず、『弁当が必要』になります。何かとご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
 保護者の皆様には、本日、お子さんを通じて追加のお知らせプリントを配付いたします。

10月の月目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活担当の先生から10月の月目標のお話しがありました。今月は「持ち物の整理・整とんをしよう」です。あわせて、児童玄関に置かれている「学校の落とし物箱」に届いているものの紹介もありました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月になり、今年度も後半の時期に入りました。10月3日(月)朝の全校集会では、校長先生から「後半にむけてもう一度学習のルールを確認して、毎時間の授業を大切に受けましょう」とお話しがありました。
 続いて、生活指導の先生からは、雨の日の室内の過ごし方や下校後の遊び方について、注意がありました。また、先日開催された「子ども陶芸展」に入選した人たちの表彰も行われました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 朝会
10/18 6年短縮日課
10/19 修学旅行1日目
4年福祉実践教室
10/20 修学旅行2日目
3年福祉実践教室
10/21 6年3時間目から登校
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612