最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:29
総数:187765
日常のようすをアップしています!

到着式

無事に到着できました。
素敵な見送りと、素敵なお迎え、ありがとうございました。
子ども達にとって、一生忘れることのない修学旅行になったかと思います。
画像1 画像1

湾岸長島

15時29分、長島を通過しました。
画像1 画像1

甲賀土山サービスエリア

予定より5分早く、土山サービスエリアを出発しました。
画像1 画像1

さよなら京都

名神、京都東インターを、14時05分通過しています。
画像1 画像1

知恩院前

知恩院前で最後の記念撮影。
13時40分に、バスが出発しました。20分遅れてます。
外はパラパラ雨が振り始めました。セーフです。
画像1 画像1

間もなくバスに乗ります

食べ終わって、バスに向かっています。
急に風が出てきて雲行きが怪しいです。
15分遅れで行動しています。
画像1 画像1

昼食

かがり火やさんで、食べ始めました。
画像1 画像1

11月28日(火)今日の給食

今日のメニューは、洋風団子汁、鶏肉のてりかけ、キャベツとしらす干しの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

龍安寺4

龍安寺を後にして、昼食場所の円山公園に向かいます。
画像1 画像1

龍安寺3

15は、完全を表すため、14個しか見られないように配置されているそうです。
画像1 画像1

龍安寺2

石庭には、15の石がありますが、一度に全部は見られないとのことです。
画像1 画像1

龍安寺1

最後の見学、龍安寺に着きました。
紅葉🍁、サイコーです。
画像1 画像1

金閣寺4

これで見納めです。
画像1 画像1

金閣寺3

思っていたより混んでませんでした。
画像1 画像1

金閣寺2

ベストポイントです。
画像1 画像1

11月28日(火)5年生音楽

音楽の授業で合唱を行っています。みんな大きな口をあけてきれいな歌声を響かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金閣寺1

見えてきました!
画像1 画像1

11月28日(火)3・4年生体育

体育の授業で、ポートボールを行っています。チェストパスの練習風景です。近くの相手に正確なパスが出せるように一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二条城4

記念撮影をして、このあと、金閣寺に向かいます。
画像1 画像1

二条城3

ウグイス張りの廊下の仕組みを勉強しました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 卒業生を送る会
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053