最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:93
総数:189622
日常のようすをアップしています!

わいわい教室4

条件を変えた二つの物を転がして、どちらが早く転がるか仮説を立てながら実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわい教室3

実験のタイトルは、「大道仮説実験」。いろいろな物をコロコロころがして、仮説を立てながらコロコロ実験を積み重ねていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわい教室2

実験をしてくださった先生は、岐阜県から来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわい教室1

6月20日(木)15:00〜16:30、学校のお隣の「ぬくも里」(品野台地域交流センターで、子育て支援グループの皆さんの企画で「実験授業」が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科健診

11時から耳鼻科健診がありました。
プールの時期ですし、しっかり診ていただけて安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニ6

最後に挨拶をして終わりました。
2時間目が終わったあとの品台タイムでは、まだまだ釣りがしたい子達がビオトープに集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ザリガニ6

ビオトープの下流の橋は「ダム」(砂防ダム)のようになっています。
ここもザリガニポイントです。
田んぼには「カルガモ?」が居ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニ5

昨年よりは、成果が少ないかもしれません。ザリガニ自体が少ない気がします。
ザリガニは「特定外来種」に指定されてしまいましたので、最近はザリガニの命が奪われているのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニ4

4匹釣った1年生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニ3

ザリガニも「然る者」です。そう簡単には釣られませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニ2

昨日、6年生が体育館横の「せせらぎ」で釣り上げたザリガニをビオトープに放流して、1年生が釣りやすくしておきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニ1

1時間目、6年生と1年生が、ザリガニ釣りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)給食

ミルクロールパン、チキンビーンズ、小松菜のサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 釣り人万歳2

さすが、担任の先生は「釣りの達人」。達人の教えを受けて、濁っていて何も見えないのに次々と釣り上げていました。「アワ」で居場所が分かるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 釣り人万歳1

明日、低学年の子がビオトープでザリガニ釣りが楽しめるように、プール横の「せせらぎ」のザリガニを釣り上げて、ビオトープに放流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽

「牧場の朝」を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

テスト返しをしていました。
テストに出てきた昆虫が嫌いな子がいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組

先生が、黒板に、「じてんしゃ」と書いていました。国語の勉強でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年 プール2

図工室横の廊下はプールのすぐ横にあります。午前中は直射日光が差し込んで、気温40度を超える暑さになります。
そこで、サンシェードを取り付けてみました。
色もプールにぴったりでした。
ふれあい学級の日に、冷房のない図工室が暑くならないように、必死に取り付けました。
廊下を歩いている人が、「リゾートね・・・」とささやいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年 プール1

絶好のプール日よりでした。青空も、プールもブルーです。
先週と比べて、プールに変化があるのですが、分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053