最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:31
総数:188416
日常のようすをアップしています!

給食のひみつ 管理編

時々お知らせしている給食室のようすですが、今日は粘って1時間観察しました(笑)残念ながら私は中に入れません。中に入るには定期的な検便などの健康診断を受けている方のみになります。

今日一日でも、どれだけ衛生管理をしているのか、よーくわかりました。まずは手洗いです。作業の節目節目のたびに手洗いをします。それも石鹸→手洗い→石鹸→手洗い→アルコールという手順でした。さらにコロコロを使って上半身の埃や髪を取ります。さらに調理段階で何回も食材の温度を測ります。焼きそばが完成するまでに4〜5回計測します。
また、調理段階で90度まではピンクのエプロン、90度を超えたらブルーのエプロンと替えて、清潔度を保っています。

すごいよねー(驚)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

品野台お知らせ

瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053