最新更新日:2015/03/18
本日:count up1
昨日:1
総数:177064
明日8/27(火)は、2学期の始業式です。生徒諸君の元気な姿に会えるのを楽しみにしています。(忘れ物をしないように。)

修学旅行

9月16日(金)

・北野天満宮にて。
学業成就を祈願する人々が訪れます。

これから来る班を、杉下先生が降り出した雨のなか、待っていてくれます。

画像1
画像2
画像3

修学旅行

9月16日(金)

・外国人観光客に英語でインタビュー!

コミュニケーションを楽しんでいます。

画像1
画像2

修学旅行

9月16日(金)

清水寺から見学を始める班。


雲が出て涼しくなって来ました。セミが盛んに鳴いています。















画像1
画像2
画像3

修学旅行

9月16日(金)

近鉄京都駅到着。

大型ワゴンタクシーに分乗し、京都市内見学に出発します。

画像1
画像2
画像3

修学旅行

9月16日(金)

おはようございます。

・朝ご飯です。

皆ゆうべは熟睡、たくさん食べて全員元気に出発します!


台風の動きと影響を考慮しながら準備して、まもなく宿をあとにします。


画像1
画像2

修学旅行

9月16日(金)

おはようございます
・昨日を振り返って

1法隆寺五重塔

2法隆寺回廊・エンタシスの柱

3大宝蔵院から戻るー素晴らしい文化遺産の数々を鑑賞しました

画像1
画像2
画像3

修学旅行

9月15日(木)

・白鹿荘の夕食。
女将のご挨拶に礼儀正しく「よろしくお願いします!」

奈良名物のにゅうめん、トンカツなど、盛んにおかわりしながら元気よく頂いています。デザートは苺アイス。これも歓声が上がっています。

画像1
画像2
画像3

修学旅行

9月15日(木)

・東大寺到着。
大仏殿を拝観後、奈良公園一帯を班毎に見学となります。

法隆寺での駒中生の見学態度は大変落ち着いて立派でした。


画像1
画像2
画像3

修学旅行

9月15日(木)

・法隆寺到着。
暑いけれど風がさわやかです。



画像1
画像2
画像3

修学旅行

9月15日(木)

・バス車内。

ガイドさんとのやり取りを楽しんでいます。

画像1
画像2

修学旅行

9月15日(木)

・新大阪到着。
気温は31度。昨日よりいくらか涼しいそうです。バスに乗り換え、法隆寺に向かいます。

画像1
画像2
画像3

修学旅行

9月15日(木)

・待ちかねた美味しいお弁当!

もうすぐ京都です。駒中は新大阪からバスで奈良に向かいます。

画像1
画像2

修学旅行

9月15日(木)

・名古屋が近づいて来ました。稲田は黄色く色付き、実りの秋…車内はトランプや談笑で盛り上がっています。

画像1
画像2

修学旅行

9月15日(木)

・元気で行って参ります。保護者の皆さま有難うございます。

画像1
画像2

今週の茶花

9月12日(月)

・今日も茶道部のお稽古があり、お点前も日々上達しています。和室を歩く所作もとても美しく、凛とした空気が漂っています。


〈秋に移ろう花々〉
・木槿(むくげ)ー底紅(そこべに)という種類。

・萩(はぎ)



画像1

歯科校医 中島陽州先生より

9月12日(月)

・以前〈歯科講話〉を頂き、8日に歯科検診をして下さった中島先生より、先週嬉しいプレゼントがありました!

それは、一年生全員の〈歯科講話を受けての感想〉への、一人ひとりに心を込めて書いて下さったメッセージと、質問に対する回答でした。

歯科講話で歯が一生に亘り大切であること、また全身の健康に大きな影響を及ぼすことを教えて頂き、更にこのような温かいご配慮を全員の生徒に…心よりお礼申し上げます。
(校長)




画像1

第一回 ことば楽習教室

9月7日(水)

・本日から〈ことば楽習教室〉が始まりました。

高校や大学で教えていらしたベテランの津久井富造先生が、ボランティアで駒中生のためにおいで下さることになりました。

言葉や言語活動の大切さは新学習指導要領でも重要視されているところです。

今日は写真のような8種のクイズ形式に取り組み、楽しみながらことばの感覚を養いました。

(これからのお申し込みも可能です。校長)

画像1
画像2

考える・表現する・寄り添う

9月7日(水)

・三年生「夏の課題」より

テーマは〈東日本大震災・エネルギー問題〉です。

東日本大震災から学んだこと、被災者の方々への思い、これからのこと…さまざまな思いが綴られています。

震災当日に受けた大きな衝撃、自分たちにも出来るだけのことをやりたいという優しさと強さ、被災者の方々に寄り添う気持ちなどがあふれたレポートです。

エネルギー問題については、多くの情報や資料をもとに真摯に考えた様子をうかがい知ることができました。

画像1

平成23年度 豊島区中学校水泳競技大会

9月4日(日)

・閉会式ならびに表彰

駒込中は女子が堂々の三位でした。

また、三年南 綾さんが2種目で大会新記録を打ち立てました!おめでとうございます!

男子も女子も、最後まであきらめずに本当によく頑張りました。お疲れさまでした。

画像1

平成23年度 豊島区中学校水泳競技大会

9月4日(日)

・男子200mフリーリレー

最後の種目です。皆よく頑張りました。駒中は棄権も失格もありませんでした。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式準備

学校経営案

学校だより

人権尊重教育推進校

平成23年度 授業改善推進プラン

学校配布文書

お知らせ

入学式 式辞

平成23年度 保護者アンケート

相談室だより

治癒証明書

豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008