最新更新日:2023/05/20
本日:count up49
昨日:61
総数:354364
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月12日は,卒業式予行でした。卒業式の練習が始まって約2週間,いよいよ仕上げに入っています。卒業生と在校生がいっしょになって真剣に行いました。いつも以上に緊張した中でしたが,子どもたちは,しっかりと最後までやりとげました。いよいよ来週の水曜日は本番です。大きく頼もしく成長した卒業生の姿を見ながら,きっと心に深く刻まれるいい卒業式になると確信しました。

表彰がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の練習が今たけなわです。10日はその合間の中,版画作品展や漢字計算大会,読書賞などの表彰が行われました。府中小学校の子どもたちは,とてもよくがんばっていたので,たくさんの子どもたちが表彰されました。表彰された子もされていない子もこれをきっかけに目標をもって自分の力をレベルアップできるといいですね。

3.11について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年前にあった東日本大震災を前に,富永校長先生からその時の様子についてお話がありました。当時の新聞を見せてくださり,被害の恐ろしさが改めて伝わってきました。また,自信は人ごとではなく,自分たちの住む場所でも備えておく必要があることもお話しされました。自分の命は人に頼るのではなく,自分で守ることやそのために何をしないといけないかをそれぞれのご家庭でも話し合っておくといいですね。

卒業式歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の全体練習も3日目を迎えました。歌の練習に励んでいるところですが,今日は歌の練習に強力な助っ人が来られました。坂出小学校の久米先生です。歌うときの声の出し方や心構え,歌い方の大事なポイントなどとても分かりやすく子どもたちに教えてくださいました。子どもたちの歌声も見違えるように良くなりました。久米先生から教えてくださったことをこれからの練習にしっかり生かして,心に残る卒業式にしたいですね。久米先生,今日は本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617