最新更新日:2023/05/20
本日:count up44
昨日:46
総数:353902
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

たてわり活動7班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この前は,運動場でおにごっこをしました。みんな元気に走りました。おににつかまった子どももまた仲間が助けに来て,逃げ出していました。7月は給食予定です。

たてわり活動(1班)

 朝のたてわり活動、今日は読書でした。6年生が絵本の読み聞かせをしてくれました。じっくりと聞き入ったり、楽しくて思わず笑ったり…。すてきな時間となりました。次は5年生が読み聞かせをしてくれる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり活動(8班)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場でドッジボールをしました。
高学年の子どもたちの球はスピードが速く、盛り上がっていました。

たてわり活動 7班

今回7班は,ペア読書でした。高学年が選んできた本を,低学年に読んであげました。どのペアも静かに本の世界にひたりました。次の活動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり活動(1班)

 今朝は、今年初のたてわり遊びの日でした。1班は体育館でドッジボールを楽しみました。上級生が下級生にやさしくボールを渡す場面が見られました。とてもいい顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成しました

画像1 画像1
6年生の運営委員ががんばって作りました。
それは,いっぱいになった児童会カードをはるもくの木です。
ボランティア活動に積極的に参加するとあっという間にカードがいっぱいになります。たくさん参加してこのもくの木をいっぱいにしていきましょう。
運営委員のみんなご苦労様!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617