最新更新日:2024/05/25
本日:count up3
昨日:43
総数:359198
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

1年生 さいごの  おたのしみかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(木)
 1年生最後のお楽しみ会を行いました。体育館でドッチボールを行い、ルールを守ってみんなで仲良くゲームを楽しみました。教室ではビンゴ大会をして盛り上がりました。数字をよむ算数の復習にもなりましたね。明日は修了式です。よい締めくくりの日としましょう。

1年生 さいごの おんがく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(水)
 1年生は最後の音楽の授業を受けました。「校歌」と「さんぽ」を元気よく歌い、けんばんハーモニカで自分が作った簡単な旋律を弾きました。先生コーナーでは、バイオリンを見せてもらい、バイオリンの音色を聞かせてもらいました。2年生になっても音楽を楽しんでいきましょう。

6年生とのお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月16日(木)
 卒業が近くなった6年生とお楽しみ会をしました。1年生が司会進行をして、6年生がそれに合わせて動きました。色おにとドッジボールをしました。これで最後の6年生と遊ぶ会でした。どの子も楽しそうに過ごしていました。
 6年生が楽しそうにしていたので1年生もすごく満足でした。
 運動場に「1・2・3・4・・・・」などの大きな声が響いていました。
 6年生のみなさん、1年間ありがとうございました。

はるに むけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(水)
 1年生が育てているチューリップの花が開いてきました。これまでに1年生は、水やりのお世話をがんばってきました。もうあと少しで、みんなの花が咲きそろいます。
 一人一鉢で育ててきたパンジーの花を卒業式に向けて、体育館前に運ぶ作業もしました。1年生も6年生のために、できることをがんばります。

もうすぐ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月13日(月)
 算数の時間は、1年間の復習をしています。計算トレーニングの時間は、計算カードを使って繰り上がりのたし算と繰り下がりの引き算の答えをすらすらと言えるように復習しています。教科書の「もうすぐ2年生」の復習問題も1ページずつ進め、いろいろな問題に慣れています。2年生に向けて、1年間の復習をがんばりましょう。

ほしの おんがくを つくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日(木)
 音楽の時間に「ほしの おんがくを つくろう」の学習で、鍵盤ハーモニカを練習をしました。「きらきらぼし」の曲を一つずつ丁寧に、みんなで演奏しました。先生は鉄琴を、1年生は鍵盤ハーモニカを弾いて、曲をつくりあげていきます。

ごちそうパーティーをはじめよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(火)
 図工の時間に「ごちそうパーティーを はじめよう!」の作品作りをしました。食べ物を紙粘土で作り、家から持って来た容器に作ったごちそうを入れました。「おすし」「ハンバーガーセット」「アイス」「ゆめのおかし」など、おいしそうなごちそうを、わくわくしながら作ることができました。材料の準備をありがとうございました。

1年 大好きな6年生へプレゼント!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(金)
 6年生を送る会、トップバッターは1年生です!お世話になった6年生のお兄さん・お姉さんのために、手作りのメダルとお手紙をプレゼントしました。そして、「もりのくまさん」のメロディーにのせて、「6年生 大好きだ〜♪」の替え歌を元気いっぱい歌いました。1年生からのプレゼントを、6年生はとても喜んでくれました。

さんすう ばしょとりゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(水)
 算数の時間に大きさくらべの学習をしました。ペアでじゃんけんをして、勝ったら□を一つぬって、ぬったところが広い方が勝ちとなる「ばしょとりゲーム」をしました。ペアで楽しくゲームを行い、最後はクラスのグループ対抗でじゃんけんを勝負して盛り上がりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492