最新更新日:2024/06/25
本日:count up122
昨日:101
総数:363042
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

楽しいね!鬼遊び

12月1日(金) 
 体育では、「鬼遊び」をしています。相手チームの子に腰に付けたしっぽをとられないようにして、ゴールまで走ります。ゴールまで行けたら、しっぽの数だけ玉がもらえます。みんなしっぽをとられないように全力で走っています。待っている間は、友達のよい動きを考えながら見ています。
 これからも、寒さに負けず、元気に鬼遊びをしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にょきにょき とびだせ! 完成したよ

11月30日(木)
 図工で作っていた「にょきにょき とびだせ」が完成しました。今日は、箱の中から何が飛び出すか考えて作りました。動物や電車、おばけなどいろいろなものが飛び出す、楽しい作品ができました。完成した子は、友達に作品を見せて、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防車と救急車の見学をしたよ!

11月22日(水)
 火災避難訓練の後に、消防車と救急車の見学をしました。車の説明を聞いたり、どんな道具が積んであるのかを見せてもらったりしました。また、最後に特別に救急車の中を見せてもらいました。楽しく見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見つけた秋で遊ぼう!

11月21日(火)
 生活では、どんぐりを使っためいろ、まつぼっくりを使ったけん玉、まつぼっくりのリースなど、自分の作りたいものを作りました。自分の作ったもので遊んだり、友達の作ったもので遊んだりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書 楽しみだね!

11月17日(金)
 22日(水)は、ペア読書です。ペアの6年生がどんな本を読むのかをかいた手紙を持ってきてくれました。みんな手紙をもらってうれしそうです。ペア読書の日が、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

にょきにょき とびだせ!

11月16日(木)
 図工では、「にょきにょき とびだせ」の学習をしました。箱の中からどんなものが飛び出したらよいかを考えました。今日は、箱に色紙を貼ったり、絵を描いたりしました。どんな箱が完成するか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

リースの飾りを付けたよ!

11月14日(火)
 自分の育てたあさがおのつるで作ったリースの飾り付けをしました。みんな自分の好きな飾りを持ってきて、ボンドやグルーガンで飾りをつけました。みんな楽しくリースの飾り付けをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色板を並べたよ!

11月8日(水)
 算数では、「かたちづくり」の学習が始まりました。今日は、教科書を見て色板を並べました。家や船などの形を見ながら、一生懸命色板を並べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんぐりごまを作ったよ!

11月7日(火)
 生活では、旭公園で拾ってきたどんぐりを使ってどんぐりごまを作りました。作ったこまには、好きな模様や色をつけました。友達といっしょにこまを回して楽しんでいる子もいました。みんな楽しくこまを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写コンクール

10月30日(月)
 書写では、書写コンクールの練習が始まりました。自分の名前を丁寧に書いたり、お手本を見て字を丁寧に書きました。今日は、消しゴムで消さないで書けるように、気を付けて書きました。
 次は、清書もします。丁寧に書けるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロムブックの勉強をしたよ!

10月26日(木)
 今日は、「クロムブックを使うときの約束」の学習をしました。ICT支援員の先生に、授業をしてもらいました。みんな、クロムブックを使うときの約束をしっかり学ぶことができました。最後に、今日教えてもらったことのクイズをしました。クイズに正解すると、みんな喜んでいました。これからも、ルールを守ってタブレットを使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンパーティー

10月26日(木)
 1年生はハロウィンパーティーで、「なんでもバスケット」をしました。みんな自分の作ったおめんをつけて、楽しく遊ぶことができました。途中で魔女さんが来てくれて、みんなプレゼントをもらいました。楽しいハロウィンパーティーになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習に行ったよ! その1

10月24日(火)
 1年生は、校外学習で旭公園に行きました。バスの中では、友達と楽しく話をしました。公園では、はじめにどんぐりを拾いました。たくさんのどんぐりを拾うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ったよ! その2

10月24日(火)
 どんぐりを拾った後は、遊具で遊びました。たくさんの遊具があったので、みんな元気に楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひもひもねんど

10月19日(木)
 図工では、「ひもひもねんど」の学習をしました。粘土をひものように伸ばして、自分の作りたいものを作りました。へび、ドーナツ、ラーメンなど、いろいろなものを楽しく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールを使って!

10月18日(水)
 今日の体育は、ボールを使った運動をしました。始めに、ボールを上に投げて、キャッチする練習をしました。その後、ボールをつく練習をしました。連続でたくさんボールをつくことができる子もいました。
 最後に、ドッジボールをしました。これからも、ボールを使った運動を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての運動会!

画像1 画像1
1年生にとっては、小学校ではじめての運動会でした。赤組も白組も、一生懸命がんばることができました。自分の出ないときは、他の学年の子を大きな声で応援していました。全員が1年生として、しっかりがんばることができました。

給食の秘密を知ろう!

10月12日(木)
 今日は、栄養教諭の先生に来ていただき「きゅうしょくのひみつをしろう」という内容の授業をしました。給食がどのように作られるのかを、スライドやクイズで楽しく学習しました。学校の給食のエプロンと給食センターのエプロンの違いを考えたり、給食センターで使う道具を見せてもらったりしました。大きな道具を見て、みんなびっくりしていました。
 給食の残菜が捨てられてしまうことを知り、給食を残さないように一生懸命食べている子がたくさんいました。これからも、給食をたくさん食べて元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具をぬったよ!

10月5日(木)
 図工描いた「のってみたいな いきたいな」の絵に、絵の具で色をぬりました。みんな上手に筆を使って、ぬることができました。できた作品を見て「家の人にも見てもらいたい。」と言っている子もいました。絵の具をぬるのは初めてでしたが、がんばってぬることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおのリースを作ったよ!

10月3日(火)
 生活では、あさがおのつるでリースを作りました。つるをリースの形にするのは難しかったですが、がんばってリースの形を作りました。
 今後、飾りをつけて完成させます。どんなリースになるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
 
2/7 B日課 教育相談
2/8 B日課 クラブ
2/13 R5前期児童会役員選挙
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492