最新更新日:2024/05/25
本日:count up30
昨日:65
総数:359182
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

2年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(水)
 2年生は、お楽しみ会を行いました。今回は初めて子どもたちが企画し、会の司会も行いました。今日は、ボール鬼、だるまさんが転んだ、ドッチボールをしました。2年生の終わりに、また1つ思い出ができました。2年生も残り2日、最後まで頑張ります!

4年生とのペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(水)
 2年生は,今年度最後のペア遊びを行いました。4年生が計画をしてくれた遊びはすごく楽しかったです。最後に,この一年の感謝の気持ちを込めて,2年生からお手紙をプレゼントしました。真剣に読んでくれる4年生を前に,照れくさそうでもあり,うれしそうでもある2年生でした。
 4年生のみなさん,改めてありがとうございました!

作品バック作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(水)
 2年生は,この一年で作った作品を持ち帰るためのバック作りを行いました。大きな白い袋に,自分が好きな物を大きく描いていきました。どの子も楽しく作品バック作りを行うことができました。今から家に持ち帰るのが楽しみな2年生でした。

3年生に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(水)
 2年生は、来年度へ向けてキャベツの苗を植えました。3年生の理科で使うために心を込めて植えました。たくさんのモンシロチョウが集まってきてくれるといいですね。
 今日から水やりなどのお世話よろしくお願いします!

2年「勇気100%」で ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(金)
 2年生は、6年生を送る会で「勇気100%」を踊りました。これまでたくさんお世話してくれた6年生にありがとうの気持ちと,これから頑張ってねという気持ちを込めて一生懸命踊ることができました。6年生も一緒に踊ってくれて、卒業前にまた1つ、6年生との思い出が増えました。6年生ありがとうございました!

ボール蹴りゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(水)
 2年生は,今日も外で体育の授業をしました。サッカーボールを使った「だるまさんが転んだ」に挑戦しました。はじめはなかなかボールがある中で止まることができませんでしたが,どんどんうまくできるようになっています。足でボールを扱うのは難しいですが,楽しく練習しています。

さいころの形を作ったよ!

2月17日(金)
 2年生は、算数でさいころの形を作りました。「面の数は?」「6つ!」「面の形は?」「正方形!」みんなで確かめたら、さあ、作ろう!「できた!」「ちがう大きさで作ってみよう!」「さいころの目をかいたよ!」楽しみながら学びを広げる姿が、いいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

はこの形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)
 2年生は、算数の「はこの形」の学習に入っています。今日は、面の形に切った紙を箱に貼り付け、面の数やどこの面同士が同じ形なのかを調べました。実際に手で触りながら学ぶことで、気付きも多かったようです。

ボール蹴りゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)
 2年生は、体育で「ボール蹴りゲーム」の学習を進めています。今日は簡単なルールでキックベースを行いました。どこを狙うと点をとることができるか、どうやったら遠くにボールを飛ばすことができるかをチームで話し合いながら行いました。ルールを守って楽しく活動することができました。

まどからこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)
 2年生は、図工で作っていた「まどからこんにちは」の作品鑑賞会をおこないました。友だちの作品の良いところや、真似したいことを書き出していきました。どの作品も自分の世界観が表現されているいい作品になっていました。

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(水)
 2年生は,今日初めてサッカーの授業を外で行いました。少し肌寒い中でしたが,たくさん体を動かすことができました。前回に引き続き止めて蹴るの練習をした後に,今日は,シュートの練習をしました。前から転がってくるボールに対して,思いっきりゴールに向かってボールを蹴ることができました。全員がゴールできるように応援している姿がすてきでした。

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(月)
 2年生は,体育でサッカーの学習に入りました。今日は,ボールになれることをテーマに止める,蹴るを何度も繰り返し練習しました。どこで蹴ると相手が止めやすいパスになるのか試しながら楽しく活動しました。相手が止めやすいように真っ直ぐボールが行くと良いことに気付き,ボールの蹴り方を友達に伝える姿も見られました。
 

100cmをこえる長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月27日(金)
 2年生は,算数で新しい単元に入りました。100cmの物差しを使って両手を広げたときの長さを予想し,実際に測りました。今日は,100cmをこえる長さは,mを使うことで簡単に表すことができることを学びました。
 来週の算数では,教室にある1mを探します。お家の中にも1mが隠れてないか,ぜひ探してみてください!

おまつり ワッショイ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(金)
 2年生は,音楽の時間にグループに分かれて,和太鼓での音楽作りをしています。お祭りの音楽というテーマで,話し合いをしながら作っています。今日は,実際に和太鼓をたたいて練習しました。どのグループもオリジナルで楽しいリズムになっています。
 24日(火)の授業公開で発表を予定していますので,保護者のみなさんもぜひ聞きに来てください。

まどから こんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(火)
 2年生は、図工の授業で、「まどから こんにちは」の授業に入りました。今日は、カッターナイフの練習と、イメージを膨らませるための下アイディアスケッチをしました。子どもたちそれぞれのアイディアが出てきて、どんな作品が完成するのか楽しみです。

2年 短なわ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日(木)
 2年生は,大放課に,短なわ大会で2分間跳び続ける,鉄人チャレンジに挑戦しました。冬休み中に練習した成果を発揮し,2学期に授業で行ったときより記録が伸びている子がたくさんいました。どの子も一生懸命取り組んでいました。
 次はカラー班対抗の長なわ大会に向けてみんなで練習をしていきたいです。

書き初め大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(水)
 2年生は,1時間目に書き初め大会をしました。今年は「元気な子」を書きました。冬休みに練習した成果を発揮し,静かな雰囲気で落ち着いて取り組むことができていました。
 3学期も元気に勉強も遊びも頑張りましょう!

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月21日(水)
 2年生は、体育館でお楽しみ会をしました。長縄跳びをしました。30回連続で跳ぶことを目標に、みんなで力を合わせて頑張りました。途中諦めかけていましたが、なんとか全員で跳びきることができました。子どもたちの中からもいい声がどんどん出るようになり、最後跳びきったときにはみんなとてもよい笑顔でした。諦めずに頑張ることの良さを感じることができたと思います。
 3学期にはカラー班での長縄大会もあるので、2年生でもっと練習して上手になりましょう!

クリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(月)
 2年生も、クラスでクリスマス会をしました。歌を歌ったり、クリスマスバージョンのフルーツバスケットをして楽しみました。大きな声でメリークリスマスといって、みんな楽しそうでした。また、会の途中には、サンタが来てくれて、子どもたちは大盛り上がりでした。冬休みのクリスマス本番でも、お家で楽しめるといいですね。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日(金)
 2年生は、3時間目に外国語活動を行いました。今日は色の言い方について勉強しました。色の言い方を練習したあとに、色のカードを使ったかるたをしました。かるたをしながら、楽しく英語を学ぶことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492