最新更新日:2024/06/17
本日:count up17
昨日:131
総数:362249
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

遊具の使い方を振り返ろう!

画像1 画像1
6月4日(金)
子どもたちに大人気の遊具の1つに回旋塔があります。大人気ではありますが、楽しくなって激しい使い方になり、けがが発生しやすい遊具でもあります。そのため、使用できるのはは3年生以上となっています。このところ回旋塔でけがをする子が多くなっていたので、各学年で回旋塔など遊具の使い方について振り返っています。子どもたち自身が、使い方によっては危険があることをしっかり自覚し、これまでの使い方を振り返り、安全に楽しく遊ぼうという意識が高まるように指導していきたいと思います。

キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(木)
ベースボール型ゲームは、ルールを覚えることがなかなか難しいという問題があります。野球に興味があることないことでは、かなりの差があります。そろそろルールも覚えてきた頃でしょうか。ゲームを楽しむためにも、ルールを覚えることが必要です。

地図記号を覚えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(火)
インターネットを使って、地図記号をクイズ形式で学習しています。みんなとても楽しそうです。全問正解でニッコリ!
まずは、教科書や副読本で取り上げられている地図記号から覚えるようにがんばっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
 
6/7 朝会
6/8 ファインチェック 体力テスト 教育相談
6/9 眼科検診1,3年 県SC来校日 教育相談
6/10 体力テスト予備日 委員会

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492