最新更新日:2024/05/21
本日:count up25
昨日:119
総数:358856
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

3年 「山小屋で三日間すごすなら」何をもって行こう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語では,「山小屋で過ごすためにグループで5つまでもち物を決められるとしたら,何をもっていきますか?」という問いかけに対し,それぞれのグループで話し合いました。目的や条件に合わせることに悩みながら,楽しく話し合うことができました。次回は上手な話し合いの仕方について考えていきます。

3年 お茶碗作りをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に,焼き物用の粘土を使ってお茶碗作りをしました。間宮先生に教えてもらいながら,自分で粘土を切り,型にあわせてお茶碗の形や高台を作りました。また,爪楊枝やクッキーの型でオリジナルの模様をつけました。
 11月に完成したお茶碗を使って給食を食べる予定です。
 

3年 こん虫の体のつくりを調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の理科の授業では,校庭に出てバッタやトンボをつかまえ,こん虫のからだのつくりを詳しく観察しました。既習の内容に加え,目や羽の様子など新たな発見をすることができました。

3年 まきじゃくを使ってみたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の最初の算数は,「長さ」を測ることから始まりました。まきじゃくの便利さや測り方について相談したり,実際にまきじゃくを使って教室のたてと横の長さを測りました。まきじゃくの特長を活かし,次回は色々な物の長さを測っていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
3/14 B日課

年間行事予定一覧

配布文書

校長だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492