最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:61
総数:360514
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

卒業式に向けて〜6年生・保護者のみなさんへ

卒業証書の受け取り方(男子バージョン)(女子バージョン)と6年担任からのメッセージをYouTubeにアップしました。
家庭でのインターネット等の使い方のルールに従って、一度確認をしてみてください。お家の方に見てもらいながら、一緒に練習してみるといいですね。映像を見ることで卒業式のイメージもできると思います。

「校歌」や「我ら鈴渓の子」もアップしましたので、家でも練習してみましょう。

卒業式当日、卒業生のみなさんが元気に登校して無事卒業式ができることを6年担任をはじめ全ての先生が祈っています。

保護者の皆様には、様々ご心配とご負担をおかけいたしますが、今日の状況をご理解いただき、何卒子どもたちが無事に卒業式を迎えられ、厳守な雰囲気の中で卒業式が挙行できますよう、今後ともご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

なお、卒業証書の受け渡しについては式当日練習を行います。映像をご覧いただくことができなくても、全く問題はございませんのでご安心ください。

6年担任メッセージ
卒業証書の受け取り方(男子バージョン)
卒業証書の受け取り方(女子バージョン)
H30卒業式「校歌」
H30卒業式「我ら鈴渓の子」
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
3/16 卒業式総合練習
3/18 6年給食最終 お別れの会 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492