最新更新日:2024/06/17
本日:count up11
昨日:131
総数:362243
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

興福寺国宝館

興福寺国宝館に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

興福寺到着!

興福寺に到着しました!
五重塔の前で記念撮影です!
予定より早く進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消毒&検温

カツカレーを食べ終わったら、バスに乗って次の場所に移動です。
バスに乗ったら消毒と検温です。
体温はしおりに記録していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしそう!

みんなおいしそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カツカレー

法隆寺のあとは、お待ちかねのお昼ごはん!!
お昼ごはんはカツカレーです!
みんなで手を合わせて、いただきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五重塔と金堂をバックに

五重塔と金堂をバックに記念写真です。
画像1 画像1

金堂

金堂の説明を聞いています。
よく見て、しっかりメモしています。
立派です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

五重塔の中

五重塔の中をのぞきこんでいます。
よく見えたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2

五重塔

五重塔を見学しています。
みんな見上げています。
本当に五重か数えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金剛力士像

金剛力士像です。
顔が怖いのも理由があるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念写真!

五重塔をバックに記念写真です!
画像1 画像1

法隆寺到着!

法隆寺の近くの、昼食を食べる予定の松本屋さんに到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

添乗員さん、よろしくお願いします!

バスガイドさんと運転手さんと、もう1人、添乗員さんも2日間お世話になります。
針テラスで、添乗員さんから、ガイドレシーバーが配られました。
添乗員さんからガイドレシーバーの説明を受けています。ガイドさんの声がイアホンから聞こえる便利なものです。なくさないよう、大事に使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名阪針テラス到着

名阪針テラスに到着です。
法隆寺まで、あと少し!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスレク代わりのビデオ

みんなで撮った、バスレク代わりのビデオを見ています。
修学旅行で楽しみなこと、修学旅行で買いたいおみやげなど、修学旅行への思いを話していました。
見れば見るほど、到着が楽しみになってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

鈴鹿PA到着

渋滞回避のため、鈴鹿PAでトイレ休憩です。
バスから降りて、気分転換です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に向かってます!

バスで奈良へ向かっています。
事前に準備した動画を見たり、校長先生コーナーに参加したり、とても楽しそうです。
みんなうきうきです!
画像1 画像1
画像2 画像2

おねがいします!!

運転手さんとバスガイドさんです。
2日間、よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(水)
 修学旅行の当日を迎えました。出発式を行い、バスに乗車して出発です。2日間、奈良と京都で歴史について学び、友達との時間を楽しんできます。スローガンは「もっていこう楽しい心 もって帰ろう最高の思い出」です。充実した2日間にしてきます。保護者の方には早朝より、お子さんのお見送りをしていただき、ありがとうございました。

6年 救命救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(月)
常滑消防署の署員の方を講師に招いて、救命救急法の講習を受けました。安全確認、体の確認、人を呼ぶ、119番とAEDの指示の後、胸骨圧迫をしてAEDの操作をし、救急隊員が来るまで続けることを学びました。アンパンマンの歌のリズムで胸部圧迫をする、AEDの指示の通り操作を行うなど実際にどのようにすればよいか、緊張感をもって学習しました。こういうことには出合わない方がよいのですが、出合ったときはなんとかしたいと思うようになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 
9/22 B日課 代表委員会
9/23 PTAボランティア・応援団除草作業
9/26 朝会 資源回収(学校回収〜9/30)
9/27 授業公開(3〜6限)

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

タブレット端末持ち帰り

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492