最新更新日:2024/06/25
本日:count up81
昨日:101
総数:363001
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

6年 愛校作業

3月8日(火)
 5・6時間目愛校作業をしました。場所は、園芸倉庫、体育倉庫、昇降口前通路でした。園芸倉庫と体育倉庫は器具を出し、床の掃除をし、器具の整頓をしました。ほこりや湿気の多いところでしたが、すっきりきれいにすることができました。昇降口前通路は強い風で積もった砂をスコップやほうきで掃き出しました。楽かと思いましたが自然の力は大きく、大量の砂を掃き出すことになり、大変だったようです。
 6年間通った学校のため、ちょっぴり恩返しができたような気持ちがもてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豪華共演!6年 お祝い給食

3月7日(火)
 ゼリー、イチゴかオレンジ、ココア牛乳、きな粉揚げパン、鶏の唐揚げ、あじのフライ、フライドポテト、レンコンチップス、枝豆、ミニトマト、菜めしが今日の卒業お祝い給食のメニューでした。どれも子どもたちの好きなものばかりでした。バイキング形式でしたので後で少なくなってしまうものもありましたが、人数より多めに入れてもらっていましたので、たくさんの子がお代わりできました。
 6年間で一度の豪華メニューでした。子どもたちは大満足で食べ終えました。5年生がうらやましそうにしていましたので、「今年からお祝い給食が再開されたので、来年食べてね」と伝えました。
 食べることはしあわせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(金)
 待ちに待った送る会でした。1年生から5年生の愛情あふれる出し物に子どもたちはとても心を打たれました。これで卒業まで頑張れると学級委員があいさつしていました。自分たちの出し物の歌も全力が出せたと満足そうでした。もらった首飾りと色紙、似顔絵を大事そうに持って帰ったところにうれしさがあふれていました。
 月曜からは本格的に卒業式の練習が始まります。がんばってもらいます。自分のために、みんなのために。

卒業式の練習開始

3月2日(木)
 卒業式の練習が始まりました。昨日5年生に並べてもらった席に腰をかけて、話を聞きました。「卒業式は学校で一番大切な行事であること」「それ以上にあなたたちにとって人生初めての大きな節目となる式であること」「6年間の学習の集大成であること」などを伝えました。子どもたちは真剣なまなざしで話を聞いていました。
 その後、椅子の腰掛け方、礼の仕方、卒業証書をいただくときの流れ等の説明を聞き、練習しました。いよいよ卒業が目の前に来た感じになったようです。
 3日(金)は「6年生を送る会」です。1年生から5年生のお祝いの出し物を見て、6年の子どもたちの心にどんな変化が見られるか楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
3/9 B日課 委員会(最終)

配布文書

学年だより

お知らせ

タブレット端末持ち帰り

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492