最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:29
総数:441247
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

学級経営動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。

学級経営動画を配信します。

第1回目は「スピードが学級崩壊を防ぐ」です。

下記URLをクリックしてご覧ください。

       授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


第6回のメール通信を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

 第6回のメール通信を配信します。

*** 授業力アップわくわくクラブ メール通信 ***
                                               6月6日号
            愛知教育大学名誉教授 志水廣

「6月4日の記事 愛知県豊川市立八南小学校を訪問指導 3」の補足解説をしました。

特別支援教育 限定動画 第8回目は「いじめの芽を見つける」

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
特別支援学級の指導のポイントを奥田正継先生に解説していただきました。

第8回目は「いじめの芽を見つける」です。

下記URLをクリックしてご覧ください。

       授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

6月の教材研究 第1学年「たしざん(1)」の動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。

6月の教材研究 第1学年「たしざん(1)」の動画を配信します。

下記URLをクリックしてご覧ください。

    授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


6月の教材研究 第4学年「垂直・平行と四角形」の動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。6月の教材研究 第4学年「垂直・平行と四角形」の動画を配信します。

次回は、第1学年「たしざん(1)」です。お楽しみに!

下記URLをクリックしてご覧ください。

         授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

6月の教材研究 第2学年「ひき算のひっ算」の動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
6月の教材研究 第2学年「ひき算のひっ算」の動画を配信します。

次回は、第6学年「分数÷分数」です。お楽しみに!
下記URLをクリックしてご覧ください。

    授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30