最新更新日:2024/05/22
本日:count up32
昨日:141
総数:1060264
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

今朝も飯野晃司選手に来ていただきました!

 先週の金曜日に来ていただいた帝京大学ラグビー部の飯野選手が今朝、幡山東小学校に来てくれました。実は全クラスと集合写真を撮影しましたが、1クラスだけきれいに撮影できなかったので、その話をしたら「では、もう一度行きます!」って言ってくださり、実現しました。お忙しい中、本当にありがとうございした。
 また、せっかく来てくださるのだからと担任の配慮で、子どもたちからのプレゼントをもらった飯野選手はとってもうれしそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お迎え下校  1年生

 毎週火曜日は1年生がお迎え下校となります。3月は1年生単独で下校することはありませんので、2月でお迎え下校が終了します。昨日も寒い中、そして、お忙しい中、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と授業  1年生

 今日は2名のALTの先生に来ていただき、楽しく英語を学んでいます。写真は1年生の授業風景(1年2組)ですが、とっても元気に、そして、楽しく英語に親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子 1年生

 一生懸命に練習をしている合唱を披露してくれました。この曲(曲名「雨のち晴れるや」)は、2月15日に授業をしてくださるお天気キャスターの石橋さんに聞いていただくために準備をしています。一生懸命歌う姿に思わず保護者も笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福笑い

 1年3組が昔の遊びを体験するという授業で、福笑いをしていました。微笑ましい光景ばかりで笑顔が絶えない時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の調理実習

 1年1組が炊飯器を使ってバナナケーキを作りました。一生懸命に材料を混ぜていました。炊飯器をあけた瞬間には「わぁーいい匂い。」「おいしそう!!」って歓声が上がっておりました。できたバナナケーキは、みんなで仲良くいただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の調理実習に向けて

 1年2組と3組は終わりましたが、明日1組が調理実習を行います。それに向けてどんなことを頑張りたいのか、一生懸命に書いていました。明日が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

「読み聞かせ」からスタートしました。

 今日は1年生、5,6組の「読み聞かせ」から1日がスタートしました。楽しみにしている子どもたちがいます。本当にありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おそうじについて学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外部講師の方たちより、お掃除の必要性や、掃除用具の正しい使い方について学習しました。学校に入学してからずっと使ってきたぞうきんのゆすぎ方・絞り方等、再確認できるよい機会となりました。

牧場みずの坂ウエストヒル 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とてもお天気のよい秋の一日、1年生はみずの坂の牧場へ、愛環に乗って出かけました。牛ややぎ・羊にエサをあげたり、聴診器を使ってウサギの心音をきいたりしました。ダチョウやモルモット・アヒルも見ながら動物に親しみを持つことができました。子どもたちは決まりを守って、電車に乗り見学をしました。牧場の方から優しくお話をしていただき、感謝しています。

カタカナの練習

 1年生の国語の授業で、カタカナの練習をしていました。丁寧に字を書くことはもちろんですが、書くときの姿勢にもしっかりと注意をしながら取り組んでいました。たくさん書くことで、どんどん上達していくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整理整頓

 1年生の靴がきれいにそろっています。整理整頓することはとっても大切ですから、小さなことから始めていきたいですし、良いことはどんどん広めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習

天気に恵まれ、バスに乗って元気に東山動物園へ行って来ました。
子ども動物園でモルモットを抱かせてもらいました。ドキドキしながらも嬉しそうな子どもたちでした。
新しくなったゾウ舎では、2階からゾウを見下ろしたり近くで見ることができたりして、大満足でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての絵の具

 1年生の教室ではじめて絵の具を使う授業が行われていました。道具の使い方から始まり、赤、青、黄色の3色だけを使って混色の勉強も行いました。真剣に絵の具を塗っている様子が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカを使って

 1年生が教室で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。楽譜を見ながら鍵盤を一生懸命に押さえている姿はとても真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランドの土を落としていました。

 運動会でイスを外に出したので、イスに付いている土を一生懸命に落としていました。先のとがった物を使って丁寧に取り組んでいる姿は本当に微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生「We are  〜ウィーアー!〜」

 登場すると同時に、観客から沸き起こった「かわいい!」の声。子どもたちの演技を見ているみんなが笑顔になれる種目となりました。決めるところはビシっと決められ、最高の演技でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全教室

 1年生は、「総合警備のアルソック」の方々より、「いかのおすし」の約束を確認しながら、安全について学びました。「知らない人についていかない」「のらない」「大声を出す」「すぐ逃げる」「知らせる」です。5つのグループに分かれて、約束事を考えたり「助けて」という声を出したりとしっかり学習しました。しかし、様々な大人の人たちの顔を見せ「この人について行きますか?」と順に聞くと、笑顔の優しそうな人には「ついて行く」と挙手をした子が数人いました。来週、各クラスで、再度「自分の身を守る方法や心構え」について学習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロケット飛ばし大会

 夏休みの日誌(1年生)に載っていたロケットを夏休みに作ったので、1年生のあるクラスが「ロケット飛ばし大会」をやっていました。個性あふれる作品がたくさんありましたし、より遠くへ飛ぶように何度も何度もチャレンジする姿はとっても微笑ましい光景でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日の様子 1年生

 入学当初と比べ、学校生活にもずいぶん慣れてきましたので、たくましさを感じることができました。久しぶりに会った友達と楽しそうに会話をする姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 5年社会見学(NHK)
2/18 ふれあいタイム(公) 出前授業予備日
2/19 2年社会見学予備日
2/23 保育園児訪問 縄跳び週間(〜26)
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分